
28週で貧血指摘され、鉄剤を飲むと頭痛・倦怠感が出ます。薬の副作用でしょうか?要相談。
28週で貧血を指摘されてしまい、昨日の夜から鉄剤を飲んでます。
飲んだあとしばらくすると頭痛、倦怠感がでてきます。
これは薬の副作用なんでしょうか?
処方箋には吐き気、湿疹がでたら飲まないでとは書いてあるのですが…
鉄剤飲むとこんなものなんですか??
- めったん(9歳, 11歳)

たーん
こんにちは(^^)
鉄剤によっては副作用がでるものもあるようです(ノ_<。)
私も前に飲んでいたやつは気持ち悪くなったので、違うものに変えてもらいましたよ。
そしたら副作用はなくなりましたら\(^o^)/
病院で相談してみると良いかと思います♡

タブレットゆみ
私も血液検査で引っかかって鉄剤処方されたことあります。副作用がでたら薬を変えるので、無理して飲まないで病院に一度連絡くださいと言われました。
幸い私は大丈夫だったのですが、友人は薬が合わずシロップに変えてもらってましたよ(❛ᴗ❛人)✧
頭痛、倦怠感がひどくて日常生活に支障がでるくらいなら病院に連絡したほうがいいと思います。

めったん
そうなんですか…
鉄剤飲むの初めてなもので副作用なのか、ただの頭痛なのかわからなくて…(´・c_・`)
次に病院に行くのは2週間後なので、電話してみようかと思います(TT)

にゃーぴ
鉄剤の副作用だと思います!
私も鉄剤のむと副作用がでるので、病院で鉄剤の注射をうってもらいます。
注射だと副作用がでなくていいですよ!先生に一度相談してみてください(^O^)

めったん
そうなんですね…(>_<)副作用についての詳しい説明はなかったのでわからなくて…
頭痛はいつものことなのでまだ耐えられるけど、倦怠感がひどくてダラダラになっちゃってやばいです(^o^;)
連絡してみます!

めったん
注射なんてあるんですね!検診の度に打つんですか?
でも注射だと高そうですね(>_<)
連絡してみます(^^)

にゃーぴ
ちょっとめんどうですが、定期的にうちにいきますよ(; ̄O ̄)
お値段はどうでしょう。。
そんなにしなかった気がします!
コメント