※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

編み物にお詳しい方🙌100均で購入した毛糸でコースターを作ったことがあ…

編み物にお詳しい方🙌
100均で購入した毛糸でコースターを作ったことがあるのですが、毛羽立つというか、、
完成後も毛羽立たない毛糸の種類はありますか?

コメント

ママリ

「毛」糸なので、どの種類の糸もある程度は毛羽立ちます…

毛羽立ちにも色々種類があるので、どの程度の毛羽立ちならOKなのか…
その使用した毛糸の種類(素材)は何でしたか?
アクリルとかウールとかラベルに書いてあると思います。

麻糸を使うと毛羽はすごいけど売り物の麻糸コースターみたいな見た目にはなります。
アクリルが一番毛羽ないと思います。
綿(コットン)は毛羽というよりふわふわした感じになります。

それ以外でなるべく毛羽無しだと、靴下を編む用の毛糸は毛羽少ないです。
高いですが…。

  • ママリ

    ママリ

    とても細かく教えて頂きありがとうございます🙏随分前に作ったので毛糸の種類はわからないですが、思い切って色々な毛糸を試してみようと思います!参考になる回答ありがとうございました✨

    • 8月20日