※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☆
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の食事についてです。前歯しかなくても食べられるレシピや食材に悩んでいます。固いものは噛まずに出してしまい、ひき肉や魚以外は食べない状況です。皆さんはどんな食事を与えていますか?

一歳3ヶ月のご飯についてです。
離乳食本やインスタを見ていて肉巻きとかしょうが焼きのレシピがあるのですが、前歯しかなくても食べられるのでしょうか…?一歳から一歳6ヶ月の完了期のレシピで豆腐ステーキがありあげてみたのですが、焼くと少し固くなったのか噛まずに出してしまいます。食べ掴み用に野菜でブロッコリーやいんげん、大根も出すのですがベーっと出してしまい、いまだにひき肉やほぐした魚しか食べていません。あとは煮込み系野菜です。皆さんなにを食べさせていますか?最近ほぼベビーフードにさつまいもやごま和えなど固定しています…。

コメント

ままり

何でも食べます
ささみ、豆腐、茹で野菜…
下の子はblwで離乳食やってるので6ヶ月から固形でつかみ食べです

なのでご飯は噛むものと思ってますが…もしかしたらドロドロのが当たり前だとおもってる可能性ありませんかね

噛む練習をするといいと思います
保育園ではさっと熱湯にくぐらせただけの人参が食事の前に歯固めとして与えられてます

  • ママリ☆

    ママリ☆

    コメントありがとうございます!

    固めにんじん与えるのいいですね!
    熱湯に入れる時間は本当さっとぐらいでよいのでしょうか?🤔

    • 8月21日
  • ままり

    ままり

    本当にさっとです
    硬いです(笑)
    硬いと噛むんですが、中途半端な硬さだと食べてしまったり、割れた破片が詰まったりと危ないそうです

    • 8月21日
詩羽

うちの子も固めのものは出すこと多いです💦
奥歯とかは歯ぐきで噛んでるらしいので歯がなくても
噛めないわけではないみたい??です🤔
でも固めが好き嫌いとかはありそうですよね😅

  • ママリ☆

    ママリ☆

    コメントありがとうございます!

    豚肉とか歯茎だけで噛めるのかなー?って思っちゃいます😭

    • 8月21日
たぬき

うちは大人の取り分けにしてるのでしょうが焼きとかそれこそ昨日の晩ごはんでした☺️
けど歯がまだ下2本と上薄らなので小さめに刻んだり、歯茎で1口サイズにできるように炊飯器で温野菜にしたりと工夫してやっとって感じです🥰

  • ママリ☆

    ママリ☆

    コメントありがとうございます!

    豚肉とかはどのくらいの大きさにしてますか?😭
    どの部位のお肉が良いのでしょうか…

    • 8月21日
  • たぬき

    たぬき


    豚肉はハサミでちょきちょきしてだいたい2ミリ角くらいにしてます✨ 歯がないので噛みきれないかなって言うのとお肉なので消化負担かかるかな?と思い小さめです☺️
    部位は脂身を切り取ってあげてます! あとバラ肉は避けてます!

    • 8月23日