

🔰はじめてのママリ🔰
ベビーカーじゃダメなんですか?🤔
抱っこひも自体は3歳くらいまで使ってましたが、、😅

ママリ
滞在時間によるかなと思います。1〜2時間パパッとならアリかと思いますが、1日いるなら肩と腰がヤバいです😂

はじめてのママリ🔰
ベビーカーでだめですか?我が家は半年で水族館デビューしましたが、うちのこ、すごく喜びましたよ。赤ちゃん思った以上に周りの刺激を楽しんで、水族館見学を『遊びのためのお出かけ』とわかる感じがしますよ。
抱っこ紐で1時間とか2時間歩くということそのものは耐えるとかもなく行けるとは思いますが。

いちごヨーグルト
やっぱ当たり前ですが、
ベビーカーの方がいいですよね😂
ありがとうございました☺️!
コメント