
チームラボボーダレスとチームラボプラネッツの違いについて教えてください。どちらに行った方が多いのでしょうか。
チームラボに行きたいと思ってますが
チームラボボーダレスとチームラボプラネッツと2つありますがどうちがいますか?
行った方みなさんはどちらにいきましたか?
- ママリ(7歳)

はじめてのママリ🔰
お台場のほう(ボーダレス)は2回行ったことあります😊
4歳の子すごく楽しんでました!!
豊洲のほうは水に入るところが、子供いると無理な気がして行ったことないです😅
(お子さんの年齢や性格によるかもですが…)

なな
プラネッツは膝くらいまでの深さの水ありますよー!
子連れでもいけますが、尻もちついて全身びしょ濡れになる可能性あるのでフルお着替え必須です笑。
あと、水で泳いじゃったり水蹴って人の方に飛ばしたりする年代の子だとハラハラしすぎて楽しむどころじゃないと思います…!
ボーダレスの方が誰でも楽しめますが、子供が迷子になると本当にやばいので小さい子は手首バンド(ですかね?)使ってる家庭よく見かけます!

ママリ
ありがとうございます
コメント