子育て・グッズ 首が座ったってどういう基準で言うのでしょうか?生後3ヶ月半くらいから… 首が座ったってどういう基準で言うのでしょうか? 生後3ヶ月半くらいから、うつ伏せから首を上げられるようになり、5ヶ月に入る頃には仰向けから手を引くとついてくるようになりました。 縦抱っこしてるときはまだ少し安定してないような感じです。(もしかしたらもう安定してるのかもしれないですが、私が怖くて&今までのクセでまだ首に手を添えて支えてる感じです😅) もうこれは首が座ったと言って良いのでしょうか?? 最終更新:2022年8月19日 お気に入り 生後3ヶ月 うつ伏せ ゆっきーママ👩(2歳11ヶ月) コメント sanasna うつ伏せで首上げられるなら首座ってますよ〜!だんだん安定してきます。 8月19日 ミルクティ👩🍼 首は据わっていると思います🥺 腰が据わらないと縦抱きした際、安定しない事あります🥲 8月19日
コメント