
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の終わりでしましたー!
はいはい長いほうが、足腰鍛えられていいってよく聞きますよね😊
つかまり立ちしてもハイハイもしてるならいいのでは?
息子はつかまり立ちばっかしてますが、移動はハイハイなので、ハイハイもよくしてますよ🙆

ぶぶちゃん
はいはいは長い方がいいと
なってますが うちの子はいはいも
すぐマスターし 歩き始めるの早かったです
意外と気にしなくても勝手に
こけて手つくこととか覚えますよ
-
ugh
うちもいろいろ早い子でした。歩くのも早いかもですね!あまり神経質にならないようにします。ありがとうございました!
- 12月8日

スーさんスーさん
6ヶ月ちょいですが、昨日いきなりつかまり立ちしまいた。
ハイハイは練習中でしたがそれも急に進めるようになって…(*_*)
早くてもこわいですょね💦
-
ugh
6カ月だとかなり早い方ですよね(^^;;
うちも昨日いきなり成功させてました。
身体が大きめだから発達も早いのかもしれないです。
暖かく見守りましょう🎵- 12月8日

ゆぅぅたん
5ヶ月半くらいの時につかまり立ちして
ハイハイほぼせずに今は少しだけ
歩けるようになってしまいました。(._.)
先生に言ったら問題ないといわれました。笑
-
ugh
9ヶ月で歩くのは早いですね(^^;;
参考になります!- 12月8日

ナツコ
娘も6カ月でつかまり立ちしました。7ヶ月早いる前には、つたい歩きまでしてます…。
ハイハイ沢山してほしいので、上の子と3人でハイハイしながら追いかけっこして遊んでます♪笑
-
ugh
けっこう早い子もたくさんいるんですね!周りの子たちがそうでもないのでどうなるのか心配してました。ありがとうございます!
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
9ヶ月後半でした!
ハイハイより先につかまり立ちしちゃったけど
今はハイハイとつかまり立ち
両方って感じです!
-
ugh
つかまり立ちしてもまだ歩けないから移動は基本ハイハイですよね!ありがとうございます
- 12月8日
ugh
うちも移動はハイハイなのでそんなに心配しなくてもいいですね!鍛えてもらわないと…笑
ありがとうございます!
退会ユーザー
息子は4ヶ月半からズリバイしてたので、つかまり立ち早くてもなにも気にしてません!
ハイハイするの早かったら気にすることないと思います😋