![るな🥀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが母乳の匂いを感じているか気になります。混合育児中、ミルクを飲まない時、母乳を欲しがる様子があるので、赤ちゃんは母乳の匂いを認識しているのか疑問です。
赤ちゃんって服の上からでも母乳の匂いって
わかるのでしょうか?
生後1ヶ月半なのですが
ミルク寄りの混合で育ててます。
混合って、母乳あげてからミルク
って感じだと思うのですが
出が悪いため
ミルクだけしかあげないときもあるのですが
私がミルクをあげるとあまり飲んでくれません。
飲まないのでお腹いっぱいなんだと思い
ミルクを切り上げると
服の上から乳首を探すそぶりをして母乳を欲しがります。
旦那がミルクをあげる時は
一気に哺乳瓶に入ってる分飲み切るのですが...
私が抱いた時に、おっぱいある人だ!って
判別してるんですかね.....?💦
- るな🥀(生後7ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
ママの匂いイコールおっぱいの匂いなのかな?と思います😊
だからママが抱っこしても泣き止まないのに、パパが抱っこすると泣き止むとき、ありますよね😂
るな🥀
そうなんですね!!
ありがとうございます✨