※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
ファッション・コスメ

11月初旬~中旬に出産予定なのですが、入院中の服装は半袖に羽織ものor…

11月初旬~中旬に出産予定なのですが、入院中の服装は半袖に羽織ものor薄手の長袖 どちらが無難でしょうか😓

場所は宮崎県です。

最近の11月はまだ暖かいイメージで、去年の写真とかを見返すと半袖だったり長袖だったりするのでどうかな?と思いまして…

そろそろ出産準備をするのに、家ではパジャマはライブTシャツなどをつかっていて前開きのものがほとんどないため、夏物が店頭から消えないうちに合わせて買い足そうとおもっています💦


また、その時期の新生児の服装はコンビ肌着+薄手の服と言う感じでしょうか?
短肌着や長肌着も買うか迷っています😵‍💫

今年の秋の気候なんて予測も難しいかと思いますが、同じ時期に出産された方いらっしゃいましたらご助言ください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

病院内は新生児のためにある程度暖かくなっているので半袖に羽織りもののほうが良いかと思います。

赤ちゃんの服装はコンビ肌着と長袖のツーウェイオール着せてましたが、部屋の温度に合わせてコンビ肌着のみにしたり調整してました。短肌着はあまり使わなかったです。

  • 🐼

    🐼

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    半袖と羽織もの準備しておこうと思います!

    短肌着はあまりつかわなかったのですね!参考にさせていただきます☺️

    • 8月16日
me

2人目が11月中旬でした^ ^

同じく宮崎県です。

半袖に羽織物にしましたよ^ ^でも羽織ることなんてほぼなかったです⭐️
それでも病院着自体も半袖でしたし、持って行ったパジャマも半袖でしたが寒くはなかったです^ ^

コンビ肌着プラス薄着でしたね^ ^

  • 🐼

    🐼

    回答ありがとうございます!
    やはり半袖の方がよさそうですね!
    冬物に入れ替わる前に週末にでも買いに行こうと思います🏃‍♂️!!
    ベビー服も冬物になってしまう前にいまのうちに少しずつ用意したほうがいいですね💦

    • 8月17日
  • me

    me

    この前、半袖の前あきパジャマ西松屋で安くなってましたよ^ ^

    そうですね⭐️

    • 8月17日
  • 🐼

    🐼

    そうなんですね!情報ありがとうございます!!
    週末に近くの西松屋をみてみます☺️

    • 8月17日
  • me

    me

    是非是非^ ^私がみたのは浮城でしたが、他のところも安くなってると思いますよ♫
    ありますように❤️

    私も12月予定日なのでそろそろ準備しなきゃです^ ^

    • 8月17日
  • 🐼

    🐼

    店舗まで教えていただきありがとうございます♡

    12月が予定なんですね✨
    コロナなかなか大変ですけど出産までお互い頑張りましょうね️💪✨

    • 8月17日