
マイホームのスキップフロアについて、予算オーバーを気にしつつ、作るべきか諦めるべきか悩んでいます。どう思いますか。
マイホームについてです。
もともとタマホームの建売にしようかと思っていましたが、結局他の注文住宅にすることになりました。
しかし、タマホームの建売のスキップフロアと階段下収納に惹かれていたので、それが忘れられません。
しかし、注文住宅といえど予算があまり出せるわけではないので、そこでスキップフロアにしてしまうと予算オーバーになります。
特に、必ずスキップフロアで○○がしたい‼️とかではなく、漠然とスキップフロアいいなぁ〜くらいですが、スキップフロアを趣味部屋みたいにしたい、子どもの遊ぶスペースにしたい、勉強するスペースにしたい、など夢はあります。
皆様なら、金額アップしてでも注文住宅でスキップフロアをつくりますか?
それともスキップフロアは諦めますか?
しょうもない質問ですみません😂
いいね,でお願いします🤲
- ママリ

ママリ
スキップフロアは諦める‼️

ママリ
スキップフロアをつくる‼️

はじめてのママリ🔰
主さまの価値観次第だと思います。
最初からスキップフロアを作った場合、リフォームするよりは格段に価格は抑えられる可能性が高いです。
また、いったん諦める場合、生活してみて必要性を再度考えてみること、購入時(目先)の必要金額が抑えられることもメリットかなぁと思います😃✨その場合、念のため、後々スキップフロアにしたくなったらリフォームできるのか確認しておいた方が安心かもしれません☺️💕
-
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほど、のちのちリフォームできるかを確認しておくのも手ですね🫢
その考えは全くなかったです!
そうなんです、80万円から100万円プラスらしく😅💦
つけておいた方がリフォームより安くても、目先の金額も重要で😂
担当さんに聞いてみます😆- 8月15日

もこもこにゃんこ
スキップフロア良いですよね💕
私も最後まで悩みましたよ!ミサワの蔵の家とかワクワクしちゃいました😁
でも、老後を考えて辞めときました😅
階段多いと大変かな?掃除も面倒かな?とか、スキップフロア下の収納も天井低くて使いずらいかな?
などなど、考えました。
スキップフロアないお家でも満足してますよ😊
でも、あのワクワク感は素敵ですよね✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはり考えますよね😅
私も調べてて、確かに掃除する箇所増えるし天井の低い収納・・使い勝手はどうかな?とか思っていました😅
耐震のこともでてきました😩
老後も確かにそうですよね😂
もこもこにゃんこさんは諦めて後悔されていないんですね😌
参考にさせていただきます😊!- 8月15日
コメント