※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

絶対音感をお持ちの方に質問です!絶対音感でよかったですか?嫌でしたか?…

絶対音感をお持ちの方に質問です!絶対音感でよかったですか?嫌でしたか?

上の子2歳がリトミックに通っていて、先生から音感を身につけるコース?絶対音感トレーニング?みたいなのを提案されましたが受けさせるか迷っています。
絶対音感でなくてもいいような…絶対音感で身の回りの音のドレミ常にがわかるって疲れたりしませんか?

それ以上に音がわかって楽器が得意になる、みたいな嬉しさの方が上回るのでしょうか、、?

コメント

まりん

私は絶対音感と言っても、ドアをノックした音が何かわかる!と言うほどではなく、ちゃんと音になっていれば分かると言うレベルなのですが、特に困った事などはなかったです😊

訓練したわけではなく、自然に身に付いたものですが、歌やピアノは得意ですし、音楽の成績はずっと良くて音大を卒業しました😊

今は保育士をしていますが、耳コピでピアノが弾けるので個人的には絶対音感があってよかったと思っています😊

ちなみに相対音感も持ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身の体験談ありがとうございます✨🥹

    私自身も長くピアノをやってきたのである程度の相対音感はあって、、トレーニングまでして絶対音感!じゃなくて相対音感でいいんじゃないのかなーと思ったり、、😂

    でも耳コピでピアノが弾けると子供たち喜びそうですね🎶
    お仕事に生かされているの素敵です✨

    • 8月14日
男の子ママ

友達に絶対音感の子がいますが、街歩いてて聞こえてくる音全てを『今のは○○○○〜🎶だな』ってなって嫌になると言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそういうのが大変そうだなーと思ってたところでした、、💦😭全部の音がわかるって大変ですよね。

    • 8月14日