4歳の娘が本やおもちゃを見つけられず、ママに探してほしいと大騒ぎ。子供は自分で探さず、ママが探す方が早いと知っている。視野が狭い可能性も。どう対応すべきか悩んでいます。
4歳の娘について相談です。最近、本やおもちゃが見つからないとママ探して!!と大騒ぎします。娘は自分ではほとんど探しません。というのも子供自身が探すよりママが探した方がすぐ見つかるのを知ってるからだと思います。
夜中に目が少し覚めた時も、本が無いと騒ぎママ探して!と大騒ぎ。別の日は探してと言われて探すと、今度はあれも無いと別のものを探させられます。一緒に探そうとは言ってますが、自分で探そうとはしません。
最初は子供の気持ちに寄り添わなければと思いすぐに探してあげてましたが、それが1日に3回〜4回あってうんざりです💦
子供は視野が狭いというのを聞いたことがあるので、見つけられないのは仕方のない事?それとも心を鬼にして癇癪を起こしても自分で探させるべきか💦
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
うちはまず私から探すことはないですね😂💦
・どこにありそうか自分で考えて、そこの部分だけでいいから探してみて
・5分間頑張って探してみて
・〇〇にあるんじゃない?見てみてー
など、とりあえず探させ、無理なら一緒に探します!競争とかして✨あとはそもそも無くさないように、物は細かく置き場所を決めてます👍
はじめてのママリ🔰
探してあげる必要はないかなーと思いました!
しかもその年で自分で探さないで人に探させようとしているのであれば、まずそこを注意します😂
寄り添うところが違うかなーと…ただの甘やかしに思えます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
甘やかしですね💦
注意はしてるのですが全然響かない😫探してあげたものも3分たったらまた無い!!と大騒ぎしたことあります💦
気をつけます!、- 8月14日
ママリ
うちもママが探してって言われます😭
拒否すると怒るわ拗ねるわめんどくさい😭
言われたら、
どこにあると思う?どこにありそう?
あっ!〇〇らへんにある気がする〜
じゃあ電話してみよ、プルル〜〇〇さんどこにいますかー
とかあの手この手で探させようと試みます😂でもだいたいむりなので最終的には 一緒に 探そう!と言って一緒に(ほぼ私が)探します😇
甘やかしなのか...悩みますね🥲
-
はじめてのママリ🔰
全く同じですね‼︎
うちもママ探して‼︎のセリフ何度言われたことか💦
本当にあの手この手やってはみているのですが、騒いでいる時は全く言葉が伝わらない💦
一緒に探そうのくだりも全く同じです😭
甘やかし🤦♀️耳に痛いですががんばります💦- 8月14日
まぬーる
なんで騒ぐかって、ちょっと女王様になってるところがあるのかもですよ。
親は召使いではありません。
自立できてないんだな、わがままなんだなってなる前に、
もっと、できた!が増やしていかないとお子さんのためではないと思いますよ💦
園ではどうしているのかしらないけど、自分のことは自分でやるのがまず先です。
困ったら頼ってもいいけれど、そもそも本はどこに片付けたのかなあ。。。片付けは自分でちゃんとしてますか?
というところも気になりました。
無くならないように、元の場所に戻してあげると困らないね✨っていうのもわかってくれば、片付けも探すのもスムーズだと思います😊
お部屋の環境も考え直すといいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
まさに女王様という感じですね😭
まずは部屋の環境変えてみます💦
話は変わりますが、おもちゃの片付けどのようにされてますか?例えばガチャガチャのおもちゃやお子様セットについてきたおもちゃ、低年齢の時保育園のクリスマスでもらったおもちゃ、人からもらった手作りのお手玉などそういう分類出来ないおもちゃをいれる箱がありますが年と共に増えていくばかりです。片付けよう(バイバイしよう)と言ってもまだ遊ぶのとなってしまい💦
子供が居ない時に捨てるべきかもしくは他にどのようにされているかアドバイスください🙇♀️- 8月14日
-
まぬーる
片付けは、カゴ全てに写真または絵表記して、分類をしています。
私もその、マックのなんやら〜とかが溜まるのでよくわかります😂
そのカゴだけは、未分類の、イロイロおもちゃ入れにはなってますけど、量を調節するためにも結構捨ててますよ✨
使わなくなったものは押し入れにしまうのもやってたんですけど、無くても遊べてるってことは、ほぼほぼ使わないし気に留めないってことだと感じたので、サヨナラもありだなあって思えました✨
すき家の玩具〜だの、なんだの色々と溜まりますよね😂
かるたとかも、一回捨てたのあります😂- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんです!本当に溜まる一方で💦カルタはなかなか思いきりましたね👏
最近遊んでないなと思って娘の居ない時にこっそり捨てると案外覚えていて、後日、あれがない!ママ探して〜!となった経験あります。
ですが子供自身で捨ててもいいものを選ぶ事も出来ず全部捨てたくない!となるので💦
捨てる時は子供もいない時こっそりですか?- 8月14日
-
まぬーる
うちも覚えている方だし、ゴミ袋見ると気づくタイプで困りましたが、
今のうちなら、子供の知らない時に捨てておくのは有効だと思いますよ〜!なぜないかも教えました!
片付けてくれないから、おもちゃの国に帰ったねみたいな😂トイ・ストーリーのおもちゃだってさ、子供が寝てから動くじゃない?!みたいな😂
ただ、壊れたりして使えないからすぐ捨てるんだよっていう思考にならないようには、気をつけてですね✨
年長以降だと、これはもう使わないかなあ…とかいうのは、多少はわかるようです!
が、しまっていたものを見つければ、わあっ久しぶり〜みたいになるものですし、
人にあげたり、処分やリサイクルが一番いいですね😊- 8月18日
はじめてのママリ🔰
競争とかいいですね😀
そのほかのは私も声がけしてみたのですがそもそも最初の探して!!からが泣きながらで何を言っても耳に入ってないです。
置き場所ちゃんと決めるの大事ですね!そこからやってみます。
ありがとうございます!