
リビングに天井までの固定棚を作る予定ですが、手が届かない部分の収納について悩んでいます。棚の高さについてアドバイスはありますか。
リビングで天井まで繋がってる
『固定棚のオープン収納』作ってる人いませんか😃
①天井まで使って何か物を収納してますか?
上のほうは何かイスとか使って登らないと物の出し入れ
厳しいですよね💦
手が届かないところは無いものと考えて空洞にしとくのがいいのかなぁとか色々考えてます。
そうなると190センチ〜天井までくらいは空洞ですかね🤔
今注文住宅の間取り決め中でリビングに、
天井まで繋がってる固定棚エリアを作る予定です。
(その棚は可動棚考えてません)
床から何センチの所に一段目がきて〜、、、
とかの話し合いをそろそろメーカーとするので
家で色々考えてますがどうしたもんかなと思い質問しました。
イスに登らなくでも届く範囲で棚を作るのが基本ですかね?
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
キッチンの背面がそれです!
ロールスクリーンはつけてますが🤔
一番上は普段使わない圧力鍋やゴミ袋のストック、ガス缶などおいてます(*^^*)
あとルーター類も手の届かない一番上の棚においてます!

はじめてのままり
これから建つのでまだ使用感はお伝えできないですが、小上がり畳のところに天井まで造作棚作りました✨🙆うちもそこは可動ではなく固定にしました。
一番上はWi-Fiルーターなど普段あまり動かしたり使わないものを置く予定です。コンセントも付けています。
コメント