※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
子育て・グッズ

生まれた時に育てにくかった子はイヤイヤ期が少ない。生まれた時に育てやすかった子はイヤイヤ期が多い。思春期に育てやすかった子は難しいことがある。皆さんのお子さんはどうですか?

生まれた時に育てにくかった子はイヤイヤ期が案外ない。
生まれた時に育てやすかった子はイヤイヤ期が結構ある。
ずっと育てやすかった子は思春期にドカンとくる事が多い。

皆さんのお子さんはどれかに当てはまりますか?
保健師さんに以前言われた言葉です。

ちなみにわが子は当てはまります。
1歳半ころまでとにかく大変な子でした。
癇癪持ち。なかなか寝ない。すぐ泣きわめく。
ヘトヘトでした。
ヘトヘトになりながらもこの高い要求をなるべく満たしてあげたいと頑張っていたと思います😭

2歳過ぎたあたりから周囲と逆転してきて、あれ?そういやうちの子イヤイヤ期は?
駄々こねたりもないし、むしろ育てやすい子になっていないか?!と気付きました。

早いうちに発散し尽くしたのかもしれません😭
皆さんはどうですか?

コメント

はじめ

夜泣きもひどく癇癪もあり、ずーっとつらかったです。イヤイヤ期酷くて周りからも白い目で見られてました。
今は天使のようでお約束守るし自分のこと自分でやるし今までが嘘のようです。

  • のこのこ

    のこのこ

    まさにうちの子と同じような感じですね😳
    癇癪ひどく、すぐ泣きわめくのでこういう気質の性格なんだと思うとイヤイヤ期どうなっちゃうんだろう?!と不安と覚悟を持ってました🤣

    ところがあれ?という感じで、保健師さんのお話を思い出しました☺️

    回答ありがとうございました☺

    • 8月9日
  • はじめ

    はじめ

    夜泣きは3歳まで、3歳2ヶ月から先月まで夜驚症でした😮‍💨

    イヤイヤ期はえげつなかったですよ〜😂

    • 8月9日
3-613&7-113

上の子は、生まれた時から育てやすいまま6歳です。下の子も、比較的育てやすい方でまだ本格的なイヤイヤは来てないなぁ…て感じです(嫌の意思表示はしっかりします)。

  • のこのこ

    のこのこ

    羨ましい限りです!
    もともと穏やかな気質の子なんでしょうね☺️

    回答ありがとうございました☺

    • 8月9日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    上の子で未経験なのを、色々下の子で経験してアタフタしてます😅

    • 8月9日
☺︎

とにかく泣く、寝ないで大変だった上の子は絶賛イヤイヤ期と後追いが再開してて大変です…🫠お昼寝もイヤイヤと拒否しております🫠笑
今後物分かりのいい子になってくれることを夢見て頑張ります😂

  • のこのこ

    のこのこ

    それはそれは、まだ大変な真っ最中ですよね😭😭😭
    本当に頑張っていらっしゃるんだろうなと頭の下がる思いです🥺

    パート先の小学校高学年〜大学生くらいの男の子がいる方はみんな口を揃えて
    「男の子はかわいい❣」
    って言ってます☺

    きっと母親にとって息子って大変なんだけど格別に可愛いなんでしょうね☺️

    回答ありがとうございました☺

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

上の子は小さいとき育てにくく大きくなってからはほんとにお利口さんです😊
下は育てやすいので、たぶんイヤイヤ期えげつないと思ってます😭
そして私自身はずーっと育てやすかったらしく、思春期に爆発的に手がかかりました😂

  • のこのこ

    のこのこ

    下の子はイヤイヤ期どうなりますかね😳
    持って生まれた性格が穏やかでずっと温厚なのかもしれませんね☺️

    ママさんは思春期に爆発したんですね!
    保健師さんの言うこと当たるのかもしれません😳

    回答ありがとうございました☺

    • 8月9日
たんぽぽ

兄弟ともに比較的育てやすいです🤔
二人共夜泣きはなかったし、卒乳も早い時期に自然にでしたし。イヤイヤ期はありましたが、こちらが代弁したりすれば大抵すぐに切り替えられてました。
思春期で大変なのかもです😅

  • のこのこ

    のこのこ

    なんとも羨ましいです!
    しかも男の子!!

    きっと満たされてるのかもしれませんね☺️

    というのも私自身、1つ上の姉と6つ下の弟がいまして。

    弟は生まれたときから育てやすい子でずっと穏やかでした(笑)
    特に反抗期もないまま現在、30歳。変わらず優しい性格です。
    元々の性格と末っ子で両親に愛され姉2人に囲まれて凄く可愛がられてきたので満たされてたのかなと?
    スポーツマンだったのでずっと運動してたのも発散ポイントかもしれませんが、全く反抗期のないパターンもありますね!

    うるせえ〜ばばあくらいはありましたけど、軽口叩いてたくらいでホント可愛いものでした😅

    回答ありがとうございました☺

    • 8月9日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    ありがとうございます。
    満たされてくれているといいなと思います☺️

    特に反抗期がないまま大人になることもあるんですね✨
    我が家では「ばばぁ」までは許しますが、「クソばばぁ」になったら雷を落とす予定です(笑)

    • 8月9日
deleted user

うちは幼稚園までが地獄、小学生からが天国って感じです😂✨聞き分けもいいし、何より自立してます🙆‍♀️今すぐ一人暮らしできそうです。笑

幼稚園の時に『うわ、大変だね😅』と言って我が子に引いてた🤣周りの人達が、子供が小学生になってから
『全然言うこと聞かないし宿題しないしどうしたらいいのーー😭』って言ってる率高いです😇(あくまで我が家の周りの場合です)

ちなみに小さい頃から成人するまでずーーっと手がかからずいい子。っていうのは、よっぽど親子の相性が良いか、生まれ持ったエネルギーや欲が少ないから衝突しないか、子のIQが高くしかもコミュニケーション能力などのバランスも良く本当に何でもスムーズにできてしまうか、そうでなければ子供自身がすごく頑張っていい子を演じていたり、親の期待に応えなきゃと思ってるか…かなと思うので、一概にいいこととも言えないのかなと思います🤔

身内に、親は子供を『全く手がかからない素晴らしい子!』と絶賛してるけど、本人は親からいい子いい子言われてしんどかったしずっと辛かった。って人もいるので…やはり、程度の大小・時期の違いはあるにせよ、ある程度の反抗はあった方が、健全に発達してる気がします🤔✨
もちろん、心身共に健全で、かつ全然反抗期もない子もいると思いますけどね☺️

我が子もまた反抗期リターンズがあるかもしれないですし、まだまだ安心はできないので、とりあえず見守っていきます✨笑