はじめてのママリ🔰
無いと思います!!!
りんご
それはしっかり要求していると思いますよ。
要求がないと自閉症と言うのも違うと思います。
自閉症の中にはなかなか要求しようとしない子もいる。
だと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
無いと思います!!!
りんご
それはしっかり要求していると思いますよ。
要求がないと自閉症と言うのも違うと思います。
自閉症の中にはなかなか要求しようとしない子もいる。
だと思いますよ。
「発達」に関する質問
年少ってもう何時とか分かるものなんですか。。 つい先日4歳になった年少の息子は発達の遅れがわかり今後療育にも行く予定です。 同じバス停で同じクラスの仲良くしてくれてる男の子がいて、その子が朝バスを待ってる時…
やっぱり発達疑った方が良いのかな… いや、ずっと疑ってるけど。 マイペース 興味のないことへの集中力の無さ 幼稚園では出来る(むしろ代表とかに選ばれる優等生)のに、家で出来ないことが多すぎる。
療育の診察受けたんですが、先生によるのかな? 結局、粗探しというか、発達に問題ある部分ピックアップしてくるなって印象だったのですが。 その場で緊張して、普段できてることができないともうできないってことになっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント