※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月のお子さんの室内遊びには水遊び、お絵描き、シール貼り、絵本、ブロック遊びがおすすめです。

1歳9ヶ月くらいのお子さんは、暑くて外に出られない時期は何して遊んでいますか?
水遊び、お絵描き、シール貼り、絵本、ブロック遊び、の他におすすめあれば教えてください☺️

コメント

deleted user

おままごと、つみき、パズルが大好きでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おままごとセットしまってあるので出して遊んでみます🥹✨
    つみきとパズルも良いですね💓

    • 8月8日
ママリ

室内遊具だしたり
室内用の砂場で遊んだり
一緒に踊ったり絵本読んだり
間が持たなくなったらyoutube見たり
してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    室内用の砂場なんてあるんですね😳!喜びそうです✨
    きつくなってきたらYouTube見せようと思います!

    • 8月8日
ママリ🔰

うちは粘土が大好きです!!1時間くらいやってることも……😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    粘土大好きなんですね✨家でやったことないので遊んでみます😍

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

風船 新聞紙 リュック(なくても、紙袋やスーパー袋)渡せば、いろいろ詰めてルンルンで室内歩く(笑)
普段絵本なら図鑑もオススメです☆
小麦粉粘土も☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    娘も何か袋に色々詰めるの好きです😂リュックだと更に喜びそうです✨
    図鑑や小麦粘土も良いですね😊

    • 8月9日