※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*..*•..•いちご*..*•.*
妊娠・出産

妊娠4ヶ月で、性別は不明。上の子が名前を聞いてくる。女の子なら「杏(あん)ちゃん」、男の子なら「杏(きょう)ちゃん」になりそう。男の子の名前候補は「太郎」は却下。

妊娠4ヶ月。
まだ性別は分からないけど、最近上の子が「お名前決まった?」としきにりに質問してくる。
「まだ男の子か女の子か分からないからなー。
女の子だったらお名前何がいいのー?」と聞いたら「あんちゃん!」と。
実は予定日は2月で調べたら2月は別名杏月とも言うらしい。
これはもう女の子なら杏(あん)ちゃん、男の子なら杏(きょう)ちゃんになりそうな予感。

ちなみに男の子だったらー?と聞いたら太郎とか言うのでこれは却下かな笑

コメント

deleted user

うちの子も似たような感じです😂
妹がいいとか言ったり弟がいいとか言ったり…
楽しみなんでしょうね😊✨

mizu

うちも上の子(3歳)が色々言ってきます😊
女の子なら「みよ」ちゃんがいい!と言われ、可愛い!と思いましたが男の子と判明しました✨
男の子の名前はなぜかうちの子もふざけたことしか言わないです😂

ちー

杏月お姉さんがいるので、そのまま「杏月」かと思ったら、杏ちゃんなんですねー☺️
かわいいです❤️

男の子だったら、杏太郎(きょうたろう)とか🤔?

noё🔰

お兄ちゃんが命名なのもいいですよね😊
女の子だと杏奈ちゃんで、あんちゃん呼びも可愛いですし、杏月であつきくん、杏太郎できょうたろう君とかかっこよくなりそうですね✨