※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月になったばかりの息子がいます。顔をしかめたりすることってありますか?💦口をあけながらすることがあります。

生後3ヶ月になったばかりの息子がいます。
顔をしかめたりすることってありますか?💦
口をあけながらすることがあります。

コメント

まる

私の息子、3ヶ月の頃常に眉間にしわ寄せておじさんみたいな顔してました、、、
もう少しすると笑い出すようになって5ヶ月になれば目見ればえへえへしてくれますよ!😃💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もよくムーっとした顔してます😂
    でもしかめるのはなんか遊んでる時に口を大きく開けて片目をしかめる?ような感じなんです💦
    分かりにくくてすみません😭

    • 8月7日
  • まる

    まる


    私の子の場合は眉間にしわ寄せ+口開ける+右口角だけあげるのが癖だったみたいでめちゃくちゃな顔してましたよ!!
    いつからしなくなったのかは明確では無いですが今はもうしないです!!
    赤ちゃんって生まれたてからずっとほやほやしてて何してんだ??これ大丈夫?癖なの?みたいなのめちゃくちゃありましたが大丈夫でしたよ!
    もう少しすれば人間味が増してきます!

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!本当ですか!😭
    一瞬やる感じでしたか??

    本当にそうなんです💦
    一回心配になっちゃうとどれもこれ大丈夫?って感じになってしまって😢😢

    • 8月7日
  • まる

    まる


    一瞬の時もあればそのまま10秒くらい固まったりすることもありましたがその後はケロッとしてましたよ!

    分かります😭
    検索魔になって検索しまくるんですが不安なことしか出てきませんよねネットって……
    神経質にならないようにしてくださいね!赤ちゃんは元気に育ってくれますから☺️

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも特に不機嫌になったりせず普通に過ごしてはいるんですが💦

    そうなんです!ネット見ない方がいいと分かってるんですが、もし何かあって手遅れになってしまったらと思うと検索魔になってしまいます😭
    ありがとうございます....
    様子見てみようと思います!

    • 8月7日
  • まる

    まる


    あからさまにギャン泣きしていたり、目を上に向けて白目剥いていたり、痙攣してない限りは大丈夫だと思います!

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😵‍💫💦
    それだけ気をつけて様子見てみます!

    • 8月7日