
ヤマト運輸に荷物を持ち込む際、送り先の住所は自分で書く必要がありますか?それとも、向こうで書く紙を渡されるのでしょうか?
ヤマト運輸に荷物を持ち込んで発送をお願いしたいんですが、郵便局で出すのと同じように荷物に送り先の住所とか書けばいいんでしょうか?それとも持ち込んで向こうで住所とか書く紙を渡されるんでしょうか?初めてで、無知ですみません😭💧
- のり♡(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
宛名を書くラベルがあるので、それに記入して荷物と出せば大丈夫ですよ🙆♀️
ヤマト運輸に荷物を持ち込んで発送をお願いしたいんですが、郵便局で出すのと同じように荷物に送り先の住所とか書けばいいんでしょうか?それとも持ち込んで向こうで住所とか書く紙を渡されるんでしょうか?初めてで、無知ですみません😭💧
退会ユーザー
宛名を書くラベルがあるので、それに記入して荷物と出せば大丈夫ですよ🙆♀️
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
のり♡
そのラベルは持ち込んだヤマトで書けばいいってことでしょうか?着払いで送りたいのですが、そういうのも向こうで手続きできます感🥹
無知で本当にすみません🙏🏻
退会ユーザー
クロネコヤマトに行けば、窓口に置いてあります!
わからなければ、店員さんに着払いで送りたいので、ラベル下さいって渡してくれると思います😀
それに住所等記入して、窓口で荷物と書いたラベル渡せば送れます😄
退会ユーザー
❌←ラベルくださいって渡してくれると思います
○←ラベルくださいって言えば渡してくれると思います
間違いです💦
のり♡
わ〜🥹丁寧に教えてくださってありがとうございます😭🙏🏻早速今から行ってみます!助かりました🙇♂️