
赤ちゃんの体重や授乳について心配です。母乳が出る可能性や夜の授乳、体重増加について相談したいです。
4月11日に2142gの女の子を出産して小さめだった為
2週間入院しました。
5月12日 3172g
6月16日 4250g
8月3日 5250g
ミルクは140mlを3時間おきに1日6回程のんでいます
混合なのですが母乳がなかなか出てくれず吸っても1分経たずにすぐ口を離して泣いてしまいます、、
赤ちゃんに申し訳なくて😫😭
出来るだけ母乳をあげたいと頑張っているのですがこれから出てくる可能性はありますかね?
夜も最近ぶっ通しで寝ることもあるので起こしてあげた方がいいのですか?
体重も最近増え方が少ないので足りてないのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう3ヶ月なので夜は寝ているなら起こさず、日中に吸わせるか……出ないものは出ないので、体重の増えも少ないようならミルクにするか…うちも同じで途中でほぼミルクにしました‼️笑

3児ママ
母乳量増やしたいなら、夜間授乳を頑張るしかないと言われました💦
できれば頻回授乳ですね…
そうしてたら母乳量は増えると思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
努力するしかないですね😫- 8月5日
はじめてのママリ🔰
母乳出る人が羨ましいですね😭
このままミルクにするしかないかなと思います🍼
はじめてのママリ🔰
乳腺炎なんて1回もなりませんでした😃💦
母乳がビュービュー出るのはすごく羨ましかったですが、ミルク育児してる方の体験談みてふんぎりつけました!
はじめてのママリ🔰
私もです!絞っても絞っても全く出ません😅
ミルクに頼る事にします🍼
ありがとうございました✨