
喉の違和感が続いており、内科で後鼻漏を指摘されました。耳鼻咽喉科に行く決心がついたものの、過去の検査がトラウマで不安です。どのように伝えれば良いでしょうか。
2月からずっと続いてる喉の違和感。
内科の先生に後鼻漏じゃないかって言われて...。
また耳鼻咽喉科に行こうと思うけど、2月にやった喉を見る検査がすごくトラウマで行きたくない。
でもこの病気なのかあってるのかも知りたいし、ずっと喉にある違和感や喉に垂れてくる痰みたいなのが気になって仕方ない。
明日やっと行く決心がついたけど、なんて耳鼻咽喉科の先生に言って見てもらったらいいんだろう。
また同じ検査をしたいって言われたらすごく嫌だし、でも治したい。
もやもやドキドキ不安で寝れない。
- ゆーりんちぃー(5歳2ヶ月)
コメント

ゆここ
何となく症状的に副鼻腔炎の影響▶️後鼻漏って感じですかね💦
今こちらで書いてる症状そのまま伝えれば大丈夫だと思いますよ✨
多分喉の検査ってファイバーの事ですかね??(胃カメラみたいな…)あれって多分慣れなんだと思うけど苦手な人ちょこちょこいますよね😭
私が働いてた耳鼻科は毎回ファイバー使ってました子供も💦
副鼻腔炎か調べるにはレントゲンか、ファイバーしてって感じだと思います

ママリ🍋
違う耳鼻科受診されてはどうですか?
私も声枯れ喉の違和感である耳鼻科に行った時ファイバーで見られて色々薬処方されましたが一向に良くならず、違う耳鼻科に行ったらファイバーなんかせずに診断して処方してもらった薬がばっちりあってすぐ治りました。
副鼻腔炎も何回かしてますが、今のかかりつけの耳鼻科ではファイバーは一回もしたことありません。
-
ゆーりんちぃー
そうなんです!ファイバーをやってもらって、異常は何もみつからず、、。症状をきいて何種類か出してもらいましたが良くなりませんでした...。
私も以前引っ越す前の耳鼻咽喉科ではファイバーせずとも副鼻腔炎の診断をもらいました。病院を変えて見たら何か変わるかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます😊- 8月5日
-
ママリ🍋
グッドアンサーありがとうございます♪
しかもファイバーされると治療代高くなりますよね??
それも地味に嫌でした💦
ゆずさんに合った耳鼻科が見つかるといいですね😊- 8月5日

maru
過去の質問にすみません🙇♀️喉の違和感は治られましたか?🥺同じく痰が喉にずっとあり気持ち悪くて、、
ゆーりんちぃー
今日行ってきて伝えたのですが、本当に後鼻漏かはファイバーを入れないとわからないと言われてしまいました😞
お子さんにもファイバーをやるってすごいですね😢大人の私でもオエオエして泣いてしまいました...。でも検査を受けないとわからないならやるしかないんでしょうね....。
教えてくださりありがとうございます!