※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

布団での嘔吐について相談です。布団自体の対処法や防水シートの必要性について知りたいです。真夜中に嘔吐時のシーツやパジャマの取り扱いも教えてください。

初めて布団で嘔吐されたので相談させてください💦
敷布団のシーツは洗えますが布団じたいにまで嘔吐した場合、どうしてますか?
あと、真夜中に嘔吐の場合すぐシーツやパジャマ洗いますか?🥲

防水シートが無いので買った方がいいのかなとも考えてます!
今日子供が大量に吐いたので夜中パニックでした😩💦

コメント

はじめてママリ🔰

シーツやパジャマは干せるスペースがあればすぐに洗います‼️
難しかったらハイターにつけておいて翌日洗います
敷布団はハイター薄めたものをスプレーかタオルにしみこましてトントンして干してます
アイロンを当てる方法もあるみたいですが、ノロとかの可能性低くかったので私はまだしたことないです

防水シーツはおねしょ対策にもなるのであっても良いと思います😊

にこ🔰

わーお👀真夜中のそれはビックリしますね😥💦
布団は次の日お天気が良さそうだったら風呂場で手洗いして干しますかね~
そのお布団以外に使える布団があるならそっちに避難させて子供を寝かせた後夜な夜な洗います😅
もし主さんがそこまで気にならないなら浸け置きだけしておいて次の日の朝に洗ったんでもいいと思います☺️私は一度気になると眠れなくなるんですぐやりますけど😂
防水シートは必須ですよね💧