
角煮が塩辛くなってしまいました。調味料の調整方法について教えてください。
角煮を作りましたがとても塩辛くなりました。
具材は豚バラ 大根 ゆでたまごで、
調味料は砂糖醤油大さじ4 酒100ml 水500-600mlです。
何を足して調整すればいいですか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
水と砂糖をいれてみますね(*^^*)
角煮を作りましたがとても塩辛くなりました。
具材は豚バラ 大根 ゆでたまごで、
調味料は砂糖醤油大さじ4 酒100ml 水500-600mlです。
何を足して調整すればいいですか?😭
まま
水と砂糖をいれてみますね(*^^*)
「大根」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
砂糖結構いれて大丈夫ですかね😨?
まま
結構いれるのではなく、
ちょいちょいいれたほうがいいですよ、、
次はあまったるくなります。。笑
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ濃い味が染み込んでて食べれそうにありません😭
汁全部捨てて水と砂糖少しずつ入れたらマシになりますかね、、
まま
でも分量みてるとそんな濃くなるのか??と思ってきちゃいました。。
半分くらい捨てて、水と砂糖を味見しながら調整かけます!
はじめてのママリ🔰
今まで何度か同じ作り方で作りましたが、こんなに味がおかしくなることなかったのでびっくりしてます🥹
濃口醤油に変えたのに同じ分量にしたからですかね💦
まま
かえたんですね!だったらそれが原因ですねφ(..)
醤油は半分のほうがよかったかも。。φ(..)