
在宅勤務で昼休憩の間に夕飯(子どもも食べられる取り分けメニュー)を作っている方、どんなもの作っていますか?
在宅勤務で昼休憩の間に夕飯(子どもも食べられる取り分けメニュー)を作っている方、どんなもの作っていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
ほぼお味噌汁一択です💦
豚汁にしたり、鶏肉団子をいれたり、タンパク質もとれるようにしています。
おかずは娘と大人(上の子も)別々にしたり、唐揚げとか食べられそうな時は同じものをあげています!
在宅勤務で昼休憩の間に夕飯(子どもも食べられる取り分けメニュー)を作っている方、どんなもの作っていますか?
ママリ
ほぼお味噌汁一択です💦
豚汁にしたり、鶏肉団子をいれたり、タンパク質もとれるようにしています。
おかずは娘と大人(上の子も)別々にしたり、唐揚げとか食べられそうな時は同じものをあげています!
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園の手続きもうすぐなのに決められない😂😂😂 どちらがいいかいいねお願いします!! 上の子たちの幼稚園、車で15分、 特に不満も無いけど遠いです… 徒歩2分の幼稚園、 上の子の時は水曜午前保育、 毎日弁当でやめた…
これの場合、一応保育園に報告した方がいいのかなー? 4歳娘です。先週、園から帰宅後、お風呂に入ってる際に顎下にあざが出来てました。 特に園側から説明は無くて、顎下なのもあって見えづらくて先生も気づいて無かっ…
ヘビーカーおすすめ教えてください こんにちは! 種類が多すぎて…店舗に行っても目星つけたものがない… ということもありある程度候補を絞って店舗に行きたいと思っています! 下記条件でおすすめのものあれば教えてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お味噌汁ならさっと作れるし色々入れられて良いですね🥹✨
ただ最近偏食が始まり、1品だと全滅しちゃうことがあり…😭
唐揚げ好きなので冷凍などで常備しておこうと思います!
ママリ
お味噌汁の他に、牛丼、カレー、麻婆豆腐などの、ご飯にかけて食べられるものを作ることが多いです!
あと、冷凍食品も、いざという時のためのもの、たくさん買い込んでます。
冷凍焼きおにぎり、納豆、お味噌汁…の日が1番の手抜きの日です🤣
在宅があるから何とかやっていけている、って感じですね。
はじめてのママリ🔰
カレーとかご飯にかけるもの良いですよね✨娘が野菜嫌いなので細かく刻んで混ぜて隠してます😂
汁物用意されていて偉いです!納豆食べてくれると栄養あって良いですね。娘はイヤイヤします🥲
うちは最近まで出勤していてかなりの手抜きばかりでした笑 セブンの卵焼きよくあげてます🤣
在宅始めたのお味噌汁と簡単なもの作ろうかなと思ってます🥹冷凍食品も揃えて、乗り切ろうと思います!