※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

毎日がつまらないです子供1歳1ヶ月。家にいてもしんどいから外に出たく…

毎日がつまらないです

子供1歳1ヶ月。家にいてもしんどいから外に出たくても暑くて無理。
ショッピングモールは行き飽きた…電車使って普段あまり行かないショッピングモール行こうかと思うけど荷物持ってベビーカー準備して…って言うのが面倒。
赤ちゃんOKのプール行きたいけどなかなか無いしあっても車が無いと厳しい場所(免許無し)

ちなみに千葉県千葉氏在住。

赤ちゃん連れのオススメスポットありますか?

コメント

ママリ

千葉市のことあまり分からずにコメント失礼します。
そしてズレた回答でしたらすみません🙇‍♂️
児童館や支援センター、近くの保育園に子育て支援室みたいなものありませんか??
遊び場行ったら手っ取り早いですが、お金は高いし、結局は親子の空間ですよね。
でも児童館とかだと同い年の集まりだったり、親子ヨガ?とか親子ダンスとか、季節の制作出来たり...
結構楽しいですよ☺️!
うちのそばの保育園では、ママ向けのヨガが参加費1,000円で子供は保育園の先生が見ててもらえるところありました!

課金ちゃん

外行くのはコロナも増えてるしで、おうち用の少し大きめのプール買いました☺️

バナジウム

1人目の時に千葉市のママ向けイベントやら調べてました!今はコロナ禍なのでやってなかったらすみません。
図書館で読み聞かせやってるところがありました。
区役所で離乳食教室行ったりしました。(もう遅いかもですが。。)
ベビーパークの体験行きました。
あとはきぼーる、公民館とかですかね。
あえて子育てサークル入るのもアリかなと思います(私は群れるのあまり好きじゃないのでスルーでしたが笑)友達できたら一緒に水遊びしてもよさそうですね。

SUN&MOON

同じく千葉市です!
1歳1ヶ月ならおうちにいても子供は飽きなくて羨ましいですよー!
4歳なんて家の中飽きたっていうけど、風邪ひいてるから外出れなくて毎日うるさいです。
ショッピングモール行きたいのに今全然いけてないです。
車持ってるのでいろいろいけますが、今はどこでもいいから外出たいです😓
で、1歳の息子は家でも充分楽しんでくれてるので☺️
家は賃貸マンションなのでプールとかできないので、4.50分離れてる実家に行ってプールやったりは風邪引く前はしてました!
今コロナ増えてるのでバスや電車もちょっと怖いですよね泣
リラックス館も近くになかったりしますし、児童館も人数制限とかしてたり予約制だった日してめんどくさくなってますよね😢

うちはいつも遊ぶところは新都心イオンばかりです!
大好きなスタバもあり、飲みながら前のキッズスペースで遊ばせることもできるし、ご飯も食べれるし、キッズ用トイレもあるので娘も1人でトイレ行けますし楽です!

みかん

千葉市です。
わかります。わたしも運転免許なくて、保育園のコロナ自粛中は毎日どう過ごそうかと考えてます😵
ベビーカー移動も最寄り駅まで大変だし、抱っこするにはもう重すぎるし、アンヨできるけどずっとは無理だし、、、誰か送迎してほしい

子が外に行きたがるので、朝とか夕方は近くを散歩したり、庭で水遊びしますが、私か虫が苦手で苦痛で、暑いし、すぐ帰ってきちゃいます(笑)
今日はもうどうにもならなくて、ひたすら日陰をサイクリングしました(笑)

親子スイミングの体験とか、どうですか?近くにないでしょうか?

ままりり

なんといいお母さん😳
一歳なんてまだ動きも自我も少ないと思うので私ならディズニープラスでも見せてゴロゴロしちゃいます😂
よくないですね💧
千葉市なら屋内で遊べる場所色々ありそうですけどね👀