※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

9月中旬にディズニーランドへ行きます。1泊する予定です。2歳半ぐらい…

9月中旬にディズニーランドへ行きます。1泊する予定です。
2歳半ぐらいの子どもを連れていくのに、持っていったら便利なもの、助かるものって何かありますか?
多動の傾向があります。動くのが好きです。その面も考慮して...の物もあれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

持ち物というか服装なのですが…多動傾向にある息子を連れて歩く時なのですが…
迷子対策として必ず息子は視界にパッと入れた瞬間にわかるような派手な色のトップスを着せています!(蛍光オレンジやショッキングピンクなど、くすみ系だと紛れてしまうので、とにかく目立つ色!)
人混み、大人の足元てチョロチョロしてると一瞬で視界から消えちゃうので😂
9月中旬だとハロウィン始まってて仮装してる人たちも多いと思うので、色味も難しいとは思いますが💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど!目立つ服装は重要かもしれないですね。
    ハロウィン直前の日にインパーク予定です✨

    やっぱり服装だけでもだいぶ違いますか?
    迷子防止のハーネス持って行こうかと思っていますが、かえって他の方の邪魔になりますかね💦

    • 7月30日
deleted user

服装だけで全然違います👍‼️
あとはパークで迷子シールがもらえるのでそれをもらっておくと安心です✨

ハーネスはやめておいた方がよいと思います💦
ハロウィン直前なら空いてるとは思いますが…
手首同士のやつで、基本は手を繋ぐ…っていうのならありですが、背中についてる長めのだと逆に他の方が危険ですね💦

  • ママリ

    ママリ

    迷子シールもらっておきます!

    そうですよね😅
    一度検討し直します!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 7月30日