

はじめてのママリ🔰
食べないです、、
食べれたとしても不味くないですか😢?

暁
においで判断して室温高かったらやめときますね💦
これからの時期は、保温したまま放置よりもご飯食べ終わった後に冷凍庫保存する方が良いですよ💦

はじめてのママリ🔰
うちの炊飯器は24時間経ってても若干固くなる程度でそんなに味落ちずに普通に食べれますよ。
結構炊飯器によりますよね!
ネットのお米のレビューとか炊飯器の違いだと思われる全然違うレビューよくついてますもん「臭いが変」とか「次の日にはもう食べられない」とか。違う人は「普通に美味しい!次の日でも美味しい」って。炊飯器の違いを指摘する人います。
古いのとか安い炊飯器だとすぐ駄目になるっぽいです。
自分家の炊飯器で匂いとか味とか確認されて大丈夫なら平気だと思いますよ♪

しまじろう
12時間でも不味いのでさすがに食べないです。

はじめてのママリ
腐ってそうなので捨てます😢

ママリ
保温24時間すぎても普通にたべてます、、
固くなったりはありますが。
実家も2日はそのままだったので回答みてびっくりしました🤣

いかにんじん
うちの実家は平気で保温で1日放置とかザラでした。
私は無理ですが😣
お腹壊してる様子もなかったので問題は無さそうです(笑)

⛄️💜
みなさま回答ありがとうございました🙏🏻✨
コメント