
夫婦で同じ携帯キャリアにするべきか悩んでいます。現在auの私が来月docomoに変更予定ですが、手続きが不安です。同じキャリアの方が得かどうか知りたいです。
みなさん夫婦で携帯のキャリア同じにしてますか?
今わたしはauで旦那はdocomoです。
来月わたしが二年契約が終わるのでdocomoにするつもりだったのですが、手続きの仕方を見たら自分でSIMロックを解除したりオンラインショップで申し込みとか書いてあって、あまり得意じゃないので自信が無くなってきました…💦
この前の通信障害の時も、旦那がdocomoだったから電話かける時に借りたりできたので😣
やっぱり同じ方がお得なんですかね?
- ぽこたん
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはバラバラです!
1つの会社だと
通信障害のとき
使えなくて困りますよね🥺

yu
うちは私UQ、夫SoftBankです!
一緒にSoftBankにしてた頃もありましたが家族間通話無料くらいしかメリットなかった気がします🤔
私は格安で十分なので今の方がかなり金額抑えられてます!
通信障害のことを考えると一緒だと困りますよね😵
-
ぽこたん
コメントありがとうございます😊
格安もいいですよね!手続きとか設定とか難しくなかったですか?💦
この前の通信障害でいろいろ考えさせられました😅- 7月26日

✩sea✩
同じです!
旦那も私も、最初からずっとdocomoなので、docomoのままです!
ファミリー割があって、そのグループ内だと、通話料無料なので、私の母や妹、義父なども一緒で、今、長女もdocomoのスマホを持たせていて、おじいちゃんやばあばに電話しても無料なので、得だとは思ってます!
-
ぽこたん
コメントありがとうございます😊
確かにゆくゆくは子供たちも持つことを考えたら、揃えた方がいい気もしますね💦
祖父母と話し放題なのはお互い嬉しいですね✨- 7月26日

退会ユーザー
家族割りあるなら同じで割引した方がお得ですかね😄
うちは夫とは別々でそれぞれの格安SIMです。
-
ぽこたん
コメントありがとうございます😊
家族割りあるのいいですよね✨
格安SIMも気になっているのですが、まだ色々と勉強不足で💦
しっかり調べてみようと思います!- 7月26日
ぽこたん
コメントありがとうございます😊
バラバラなんですね!
周りにあまりいないので嬉しいです✨
今まで気にしてなかったんですが、この前のauの通信障害でかなり困りました💦
はじめてのママリ🔰
au3日?くらい
使えませんでしたよね🥲
旦那が使えなくて
スマホ貸したりしました!
今は格安simが
たくさんあるので
そっちを使った方が
安いと思います😉
ぽこたん
そうなんですよ😭
旦那さんも大変でしたね💦
家だとWi-Fiがあるので使えたのですが、外出するとただの時計でした😅
格安SIMいろいろと調べてみます!