
コメント

mamari
うちの子は、ほとんど跡が残っていません。
小1のとき、かなり腫れて、医師には手術(切開)をすすめられましたが、怖いと言って拒否。そのまま破裂を待って、点眼薬と軟膏、眼帯等で治癒。注目して見ればここだとわかりますが、他の人にはわからない程度です。医師には、この後、もっと綺麗になると言われています。
皆が同じではないと思いますが、参考までに…😊

★
うちの子は霰粒腫の手術しました。破裂後は眼軟膏塗って跡は残ってないです😊でも霰粒腫の出来た場所によっては引きつれや赤みが残る場合があるみたいです😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
手術したのですね!手術は何泊しましたか?半年様子見ましょうと言われてますが、手術した方がいいのか悩んでます😭まだまだ膿は残っていると思います💦- 7月26日
-
★
うちは霰粒腫になりやすい体質なのか両目で6個くらい霰粒腫出来てしまって2歳のときに全身麻酔で手術しました😣入院は1泊2日の予定でしたが不安だったので2泊しました❗️抜歯もあったので1週間後に抜歯しました!破裂してそのまま吸収されて出来なければいいのですが破裂してもまた次の日には膿が溜まってるときもありました😣💦全身麻酔だからものすごく悩んだけど1歳11ヶ月のときで霰粒腫で視界を遮る感じにたくさん出来てしまって視力の発達途中だからこのままだと視力などにも影響が出るかもしれないと言われて手術に踏み切りました😣💦子供は無麻酔で切開する場合もありますがそれも怖いですよね💦野田美香先生という先生が小児の霰粒腫の無麻酔で切開してて最近クリニックを立ち上げたみたいなのですが😣😣そこは4歳だと笑気による局所麻酔での切開手術みたいです😣
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦うちの子も一気に両目合わせて3つもできました💦軟膏塗ったからだと思いますが、会う人みんなにどうしたの!!?と言われるし、なかなか治らないままはかわいそうだしやっぱり手術かなと思ってます😞
無麻酔のところもあるのですね💦自分でも調べてみます!- 7月26日
-
★
うちもその状態が半年くらいあって知らない人とかにもその目どうしたの?!とか言われるのが苦痛で誰も居ない公園で遊んだり買い物も人が少ない時間帯に済ませたりとしてました😭💦たかが霰粒腫って思われるかもだけど見た目的にも深刻な問題ですよね😭
でも無麻酔って大人でも怖いですよね😭私は野田美香先生の病院は遠かったので近くの大きな病院に紹介され小児眼科の先生に手術してもらい手術跡もほとんど目立たなくなりました😊- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
言われるの苦痛ですよね。。手術に踏み切れない私が悪いのかなと責めました😭
手術検討してみます🥲- 7月26日
-
★
いやいや全然自分を責める必要ないですよ💦全身麻酔してまで手術する必要があるかないかは医師の判断で😣手術しなくても時間はかかるけど綺麗に治るといいですね😣
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
麻酔も大丈夫だと小児科の先生から聞いたのですが、やはりこんな小さい子にと心配です😂
できれば自然にきれいに治るといいです😭- 7月26日
-
★
麻酔のリスクもあって万が一のこと考えてしまいますよね💦
1週間で治る子もいれば1年かけて治る子もいるくらいですからね😭痛みや痒みがないからまだいいけど見た目が痛そうですもんね😭手術して半年後にはまた霰粒腫が出来ましたがね💦でもそのときは破裂して眼軟膏ひたすら塗って自然と吸収して治りましたが未だに霰粒腫が出来てないかまぶたを毎日チェックしてます💦- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
手術してもできたのですね🥲毎日チェックしてしまいますよね💦わかります💦
- 7月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
跡が消えるまで時間かかりましたか?こんなに悩む前に手術すればよかったかなと思ってしまいます🥲全身麻酔と聞いて私の方が怖くて💦
きれい治ると信じたいです😭
mamari
少し跡は残っているけど、だいぶよくなったね という状態まで、破裂から一週間くらいだったと思います。
はじめてのママリ🔰
片方の目は1週間程度で落ち着いたので、やっぱり治りが遅いなって感じですよね💦
かさぶたも何度か繰り返してます🥲
mamari
うちの子の場合、片目で2箇所、そのうち1箇所はかなり小さいと言われました。そういうこともあって、破裂するまでが長く、腫れはかなり酷かったものの、破裂後の治りは早かったのかもしれません。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
詳しくありがとうございました!