
仕事と入学準備の時期で悩んでおります。経験者の方、よろしければご意見お聞かせください。
仕事と入学準備の時期で悩んでおります。
経験者の方、よろしければご意見お聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
経験者とかではなく、その仕事先の注意喚起の文にイラッとしてしまいコメントします。
会社の一発目にかかったのが社長でよくもまぁ、そんな
自分の身は自分で守ってください や 仕事にも支障が出ますなどと大口叩けましたね💦
代表である社長が しょっぱなから自分の身守れてねぇじゃんw
今はもうどこでももらっても
おかしくないのにそんな言い方する会社イラッとしますね。
でもある程度お子様の入学準備でお休みを頂くのであれば
有給はあった方がいいのは確かなので辞めにくいですね💦
ただ、コロナと有給は違うけれど ちょっとでも子供の用事で休みを取ることにすら言ってきそうで嫌ですね、、😞
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりイラッとしますよね💦
社員たちも『は?この文いらないよね?』と怒ってる人多数でした…
わたしも家族も今のところ感染していないのですが、もしかかったらこう思われてるんだと思いながら休むの嫌だな…と
口には出さないけど、迷惑をかけてしまうことはかかった人が1番気にしていると思うし、わざわざ言う必要ないと思うんですよね。。
有給自体は取りやすい会社です。
入学準備で休みをとる必要があるのかどうかもよく分からず…
入学してすぐは給食なしで帰ってきたりするみたいなので、有給ある方がいいかな…とは思ってます。。