
家族全員コロナ感染で自宅隔離中。子どもたちのストレスもあり、バランス崩れているか心配。元気だけど寝る時間が遅くなり、週明けが心配。
家族全員コロナに感染〜
家からでれず、子どもたちもストレス〜
今日いれてあと5日の隔離🫠
元気だし、わがままを許そうと思って
好きなことさせてたら、寝る時間、起きるの遅くなってしまってる🥲
週明けもどさないとな〜。
自宅療養中、バランス崩れたかたいましたか〜??
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
まさに同じです😭
生活リズムが崩れてきてます🤧
かと言ってわざわざ早く寝なさい!!
と怒り散らかすのも私もストレスなので
普通の生活になれば徐々に戻ると思うので
そのままでいいやと諦めてます🥹

はじめてのママリ🔰
コロナの時も今RS最中も寝る時間22時半とかで起きるのも遅いです😂
私はアラームもかけずに、寝てます😂
こういう時位しょうがないと割り切ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
うちも起きるのめちゃくちゃ遅いです〜!!
こーゆう時くらいしょうがない!!こんな休めるときないですもんね😭😭- 7月23日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです😭
そうなんです、早く寝てもストレスになるし、上の子は体力がありあまっていてちょっと動いただけじゃ寝ません笑
仕事始まったら朝早い方なのでドキドキですが、こんなに休めるのも、もうないかなと思うと気が緩みます😥❤️