※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

配送業の旦那さんがいて、拘束時間が長いのに給料が増えない悩みです。報われない状況で可哀想だと感じています。


旦那さんが配送業の方いませんか〜😂
(長距離ではなく)

うちは
拘束時間はどんどん長くなってるのに
給料が増えない!見合ってなさすぎる!!笑
て感じです😂
報われない本人が一番可哀想、、😂

コメント

ST

主人が一時配送業していました!長距離ではなく決まった地区の一般のご家庭にネット通販とかの荷物届けたり、お店にアスクルとかの荷物届けてました!
コロナで通販使う人増えて仕事は増えてるのにほんとに見合わない給料ですよね🤣
北国住みなので雪の影響も出るし本当に大変そうでした!
主人は手際よく荷物届けているのに給料は固定で(人によって会社によっては配ったキロ数で歩合だったりしたみたいです)なんでたくさん配っても給料上がらないの!?可哀想で、少しサボれば!?くらいに思っていました🥺笑

でももうその配送業はやめました〜🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます♡︎

    そうなんですよ!
    物量は増えてるのに人と給料は増えないのでただただ安月給で忙しくなってるだけで🤣

    配送もどこまで割り切れるかですよねー😭
    うちは特に資格がなく、免許くらいしか生かせるものがないので転職にも踏み切れずで😭

    • 7月23日
  • ST

    ST

    人も増えないですよね🥲🥹

    不在配達は時間まで待たないといけないし、その時間に行ってもいなかったからってまた不在連絡票入れたら謎にクレーム入れられたりw

    すっごい理不尽なこと言われる仕事だなーって見てて感じました😅
    でも転職すると勤続年数リセットされちゃいますし、今後ローンを組んだりってことを考えるといいことばかりじゃないですね〜😢

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

配送業です!(大手)
仕事量は増えていますが、拘束時間というか帰宅時間は早くなりました🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます♡︎
    やはり物量は増えてますか💦
    コロナ禍で配達の需要かなり上がってますもんね。
    それでも帰宅時間が早くなったとは…!
    会社のおかげなんですかね🥺

    我が家は4時過ぎに家を出て、帰宅は21〜22時です🙄

    • 7月23日
deleted user

夫が家電配送してます👨🏻
今は繁忙で今日は8時出勤(家出るのは7時過ぎ)、土日は帰り21時とかになるかも~と言ってました😂
25日勤務で手取り22万とかで早出があれば26万とかです🫢
でも150kgとか背負って階段登ってるのにこれだけ?って感じです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます♡︎
    25日勤務だとお休み週1ですよね😭
    うちも同じです😭😭
    もっと貰ってもいいですよね…?笑
    我が家はお酒の配達で、毎日5トンとか配達してますが25万貰えたらラッキーくらいです😭😂
    免許しか生かせる資格がないので転職も考えもので…

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです😭
    今年はボーナスも出ないし最悪です😭
    わかります!夫、前職は営業だったんですが転職して配送になって力仕事の楽しさに目覚めてしまったみたいでずっと配送やりたいって言ってます😂
    無理に転職してもらうのも…って感じで🥺

    • 7月23日
はなな

地方では大手?の配送です😃
働く時間は長いですね😅
コロナで人手が足りずと今お中元の配達か多くて大変そうです(^_^;)

給料は普通ですが、ボーナスや3月に決算賞与ありの、休みもしっかりあって
一週間リフレッシュ休暇、大型連休は休みなのでまぁいいかなと思ってます😀

一つ不満なのは時間の融通がきかないですかね😅
私も夜勤ありの仕事をしていて、勤務変更を言われても変更できないくらいですかね😀