※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

ぶつけたりで爪甲剥離された方居ますか?自然と治りましたか?体験された…

ぶつけたりで爪甲剥離された方居ますか?
自然と治りましたか?
体験された方やネイリストさん教えてほしいです😭

外傷性の爪甲剥離の場合、
時間が経てば治りますでしょうか?
この間爪を思いっきりぶつけたようで左手の数本が内出血、一本が真ん中いかないくらいまで剥離してました。
暫く痛かったのでオフできず今日ジェルオフしたのですが😞菌の剥離だと治らないと聞きますが外傷だとどうなのか調べても出てこなくて😞よかったら教えてください。

コメント

じゅん

元ネイリストです。
今現在の剥離自体は伸びてきたら治りますが時間はかかります。

その後の爪ですが、良くなる場合とならない場合があります。
爪は甘皮付近で作られています。
甘皮付近に強い衝撃を受けて、爪を作る組織が破壊されてしまった場合、元のような爪が生えなくなる可能性かあります😅

内出血と剥離があるくらいの衝撃なのでとりあえず今から伸びてくる爪は剥がれやすかったり形、凹凸、厚みがいつもと違う爪が生えると思います。
甘皮下の組織が無事であれば、その次から生えてくる爪は元に戻るでしょう。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    同業の方から回答いただけて嬉しいです😭
    甘皮付近は損傷はなく内出血もハイポ側だったのできっと反対側に爪に負荷がいってしまったのかもです。。
    前にオフした時はそんなに剥離してなかったのですが少し悪化したような気もして不安でした💦

    組織が無事なら大丈夫なのですね😭時間かけて直したいです。。少し安心しました💦

    • 7月22日
  • じゅん

    じゅん

    同業の方なのですね!
    ご存じの事ありましたでしょう、すみません💦
    ハイポ側なら爪母は無事と思うので今の剥離さえ伸び切るか最悪一回剥がれるかで済みそうですね!
    ちなみにジェルリムーバーで剥離悪化しますよ、😅

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ!全然大丈夫です!
    ちょっと様子みてみます!
    リムーバーで悪化するんですね!知らなかった😩グリーンになるのも嫌でアセトンオフしちゃいました💦気をつけます🌀

    • 7月22日