
ADHDのみの診断受けてる子は、不注意、多動性、衝動性どれにも当てはまるのでしょうか?
ADHDのみの診断受けてる子は、不注意、多動性、衝動性どれにも当てはまるのでしょうか?
- はじめのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
次女は多動と衝動性です!
長女はグレーですけど不注意型のみです。発達検査を9月にして診断がおそらく降りると言われました!あるとしたらADHDの不注意型と言われました!
ADHDのみの診断受けてる子は、不注意、多動性、衝動性どれにも当てはまるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
次女は多動と衝動性です!
長女はグレーですけど不注意型のみです。発達検査を9月にして診断がおそらく降りると言われました!あるとしたらADHDの不注意型と言われました!
「子育て・グッズ」に関する質問
ゴミ捨ては子どもを連れて行きますか?置いて行きますか? 夫が単身赴任中で娘と二人暮らしなのですが、最近ゴミ捨てに行くとそのまま散歩したがったり、走り出したり、家に帰ると泣いたりで大変です😭 窓とサークルの鍵…
今度2人目が産まれますが、お恥ずかしい話、今まで実家で同居だったので一人目は私がお風呂に入れて実母に渡して着替えさせて⋯って段取りだったのが今は義母と同居なのでそれができません 皆さんはどのように段取り良くお…
離乳食、スプーン持ちたがりマンです...🥄笑 離乳が始まり1ヶ月。スプーンに興味津々で自分で持って口に持って行きたがります。お陰様で最近はあちこちべしょべしょ😂いいんですけど...まあ凄まじいですよね... 自分でや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうやって型で分けるのですね!
ちなみにどちらのお子さんも普通の小学校、幼稚園や保育園に通われているのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
普通の幼稚園、普通級の小学校です!ただ、おそらく長女は学習障害もあるかもしれなくて記憶する、考える力がなくて診断が降りたら長女にあったやり方を考えるそうです!クラスも少ない人数なので他の小学校にはできないことがうちの小学校だと手厚くしてもらえます!次女も普通の幼稚園で加配もないですけど補助がクラスに1名ついてるぐらいです!指示が通らない時は他の先生も手を貸してくれます😊次女のクラスも少人数です😍
はじめのママリ🔰
そうなんですね!どちらも手厚いサポートで羨ましいぐらい良い環境ですね☺️
教えてくださりありがとうございます!