※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

ADHDのみの診断受けてる子は、不注意、多動性、衝動性どれにも当てはまるのでしょうか?

ADHDのみの診断受けてる子は、不注意、多動性、衝動性どれにも当てはまるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次女は多動と衝動性です!
長女はグレーですけど不注意型のみです。発達検査を9月にして診断がおそらく降りると言われました!あるとしたらADHDの不注意型と言われました!

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうやって型で分けるのですね!
    ちなみにどちらのお子さんも普通の小学校、幼稚園や保育園に通われているのでしょうか?

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の幼稚園、普通級の小学校です!ただ、おそらく長女は学習障害もあるかもしれなくて記憶する、考える力がなくて診断が降りたら長女にあったやり方を考えるそうです!クラスも少ない人数なので他の小学校にはできないことがうちの小学校だと手厚くしてもらえます!次女も普通の幼稚園で加配もないですけど補助がクラスに1名ついてるぐらいです!指示が通らない時は他の先生も手を貸してくれます😊次女のクラスも少人数です😍

    • 7月21日
  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    そうなんですね!どちらも手厚いサポートで羨ましいぐらい良い環境ですね☺️
    教えてくださりありがとうございます!

    • 7月21日