※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫰
子育て・グッズ

4歳の娘への誕生日プレゼントについて悩んでいます。アクセサリー作りキットを考えているが、誤飲の心配があります。小さい子供でも安全に使えるおもちゃを使った経験がある方いますか?

4歳になる娘の誕生日プレゼントについて👧🏻
ありがたいことに両家のじいじばあば、義姉、私の妹の計4つもらえることになっています。
1つはパウパトロールのチェイスのぬいぐるみに決まっているのですが、他をどうしようかと悩んでいます😮
手先が器用で何かを作ることが好きなので、アクセサリー作りができるキットやアクアビーズはどうかなと思い、本人にも見せたらこれがいい!というのですが、下の子がまだ小さいのでもし誤飲したらと思うと怖いです。
割と約束したらちゃんと守る子なので、そういう小さいおもちゃを使う時は私といる時だけ、決められたエリアでだけ、と言えばできると思うのですがどうなんでしょう…?
下の子小さくてもそういうおもちゃ買ったよって方いますか?

コメント

🫰

あとはそーぷるんという、石鹸を作れるおもちゃを買う予定です!

ぴよぴよ

子どもが1人なので参考にならないかもなんですが😭

娘さんとうちの子、同じ歳です!!☺️
最近、アイロンビーズを知人から頂いたんです!
本人は作りたいし、興味津々で💓

でもやっぱり作っている時にビーズ落としちゃったりして💦
テーブルの上でやろうね!と決め事をしました。

下のお子さんの誤飲、心配ですね💦
わたしももし下の子がいたら、アクアビーズは見えないところに隠したりして、
パパのいる時にやるとか…なにか策を考えるかもしれません💦

細かいからなくなっても探せないんですよね🥲
アイロンのものだと余計に危なくて、使う時にかなり神経使います😂

アクセサリーも、ビーズ系もどうしても誤飲の危険はあると思うので最初のルールが肝心かなとは思いました!!

  • 🫰

    🫰

    お返事遅くなってしまいすみませんm(_ _)m

    対象年齢が6歳ですが、娘は手先が器用でお手本があれば割と忠実に真似することができるし、何よりアクアビーズ欲しい!ってブレなくて😂😂w
    どうしても落としたりする危険性は伴ってくると思うので、ルールは必ず守るという約束の元、買うことになりました😊❤️

    危ない!って言い出したらキリがないし、下の子がある程度大きくなってからってなるとせっかく興味あることもやらせてあげられないのは可哀想なので、工夫して遊ばせてあげたいと思います🥰ありがとうございました!

    • 7月29日