

お寿司食べたい
一度なるとなりやすいと言うか、なりやすい子とならない子が居ると思います🤔
上の子は38度後半になると必ずなってたし、下の子は一度もなった事ありません!

ジャンジャン🐻
なる子はなるしならない子はならない、そんな感じでしょうか🤔
前回は泣いていたのなら悪寒じゃないかな?って思いました。
痙攣だと意識ないしこれはなにかが違う❗️ってはっきりわかると思います💦

ちゃも
去年1度熱性けいれん起きて、その後は今のところないです。
今年も高熱でて、脇の下に保冷剤挟んで寝かせてたら(私も寝てしまい😵)気付いたら体が震えて泣いてたのでびっくりしましたが、痙攣の時とはやっぱり違ってました!
うちの次男も私の弟も甥っ子も熱性けいれん起こしてるのですが、みんな1度のみです💡
-
らっこ
その後は40度まで出てもならなかったということでしょうか?
- 7月21日
-
ちゃも
痙攣した時の熱が39.9℃で、
その後は39.5℃までなので、同じ熱まで上がってないのですが、、💦
痙攣は起きてないです💡- 7月21日
コメント