コメント
さくら
その頃は長女も次女もゆるうんちポケットがついてる方が良くて、ムーニーマンのパンツタイプ使ってました😊
私も足をバタバタされたり、腰捻られるのがストレスで2人とも3ヶ月からパンツタイプです。
新生児からメリーズ→パンツSのときだけムーニーマン→離乳食も始まってうんちが固くなってきたらまたメリーズに戻しました☺️
ずっとムーニーマンでも全然良かったですが、私がメリーズ履かせやすくて好きだったのでまた戻しただけです!
2ヶ月半ならムーニーマンにします☺️
さくら
その頃は長女も次女もゆるうんちポケットがついてる方が良くて、ムーニーマンのパンツタイプ使ってました😊
私も足をバタバタされたり、腰捻られるのがストレスで2人とも3ヶ月からパンツタイプです。
新生児からメリーズ→パンツSのときだけムーニーマン→離乳食も始まってうんちが固くなってきたらまたメリーズに戻しました☺️
ずっとムーニーマンでも全然良かったですが、私がメリーズ履かせやすくて好きだったのでまた戻しただけです!
2ヶ月半ならムーニーマンにします☺️
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月の子どもって夜中どのくらいまとまって寝てくれますか? うちの子はだいたい3時間〜4時間なんですけどあきすぎでしょうか? それともみじかいでしょうか?
赤ちゃんの呼吸について教えてください。 生後2ヶ月です。 寝ている時、たまに甲高い音を出して咳のようなものをしたかと思ったら、ハッハッハッと浅くて早い呼吸を繰り返したあと静かになり、また普通の呼吸に戻ります💦…
明日で生後4ヶ月になります。 ミルクを普通に飲める子って、例えば生後4ヶ月なら 200ml×5回を15分以内には完飲みたいな感じなのでしょうか? というのも、次男がミルクあまり飲めなくて 1日トータル680~720mlくらいで …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わたしも1人目のときパンツはメリーズが好きで使っていたのですが、やっぱりゆるうんちポケット良いですか!?😳♡
本当に、足の力が強くて強くて、、😇
ムーニー使ってみようと思います!☺️