※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TREE
お金・保険

経済的余裕のあるママさんは月々、何にどれだけお金を使っているか気になる。節約や子供のための貯蓄に回す方が有意義か考え中。家計事情について教えてほしい。

経済的ににある程度余裕のある家庭のママさんは月々自分にかけるお金はいくらですか?

カフェ等の飲食代、スキンケアやメイク用品、ヘアやネイルやアイラッシュエステサロン等の美容にかけるお金、服鞄靴、、、

専業の方でもそうでない方でも何にどれだけ使ってるのか参考に教えてください😊

ちなみに私は主人の言葉に甘えて色々と使っています。が、いくら外見磨いても結局はたいして満足しないしもう着る服はたくさんあるし、子供達の為の貯蓄に回すよう節約した方がよっぽど有意義なのでは?!と思うようになりました。今まで使いすぎてた分、普通はどうなんだろうと思い、、。

世帯年収によってもお小遣いは変わってくると思うのですが…うちは年収は分かりません。
家は賃貸で家賃は20万円くらいだと思います。情報少ないのですが、、お財布事情教えてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

クレカの支払い15万+現金10万位は使ってるので25〜30万くらい使ってると思います、、
あとは今すぐ磨きが掛からなくても今やるケアが10年後、20年後に響くと主人に言われて美容注射など欠かさずやってます(TT)

  • TREE

    TREE

    全く同じくらいです!美容注射ですか〜どんな効果があるんですか?ご主人が勧めてくれるなら行きやすいですね✨
    25~30の使い道はざっとどんな感じですか?

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボトックス、プラセンタ注射、美白注射、幹細胞注射は定期的打ってます☺️
    ボトックス以外は目に見える効果はありませんが年齢とともに衰える内面の再生力をアップさせてくれたり、内面からの老化防止に繋がるので将来のための投資?って感じです笑

    一番大きなものは洋服、靴5〜10、美容代10〜15くらいです!
    あとは実母と仲が良くお高めのランチやホテルでのティータムを楽しんだり5.6万くらいは使うかな?って感じです
    あとはその他に欲しいものが有れば買いますがアクセサリーなどにあまり興味ないので毎月出ていくもののは同じ感じです😆

    • 7月19日
deleted user

自分でも平均値が分かりませんが、スキンケアや美容関係は断りなく購入しますが、ハイブランドのバッグや靴、ジュエリーは相談して買ってもらいます✨
先月で言えば80万は使いましたが、今月は5万円分の洋服を買ったのみです!

欲しいものがあれば、その都度という感じですかね!

今は子供が2人とも小さい為、時間に制約がありエステサロンやネイルサロンは行っていません💦
ネイルはセルフジェルです😂

毎月決まったお小遣いみたいなものも貰っていないです!

子供の貯金に回す事も良い選択だと思いますよ✨

deleted user

お小遣い制ではなく自由に使って良い感じですが、、、
もともと美容にもブランドにも服にも興味がないのでほぼ使わないです😅
とりあえず最低限の子供用の貯金、その他教育費用の貯金をしてます。
自分のために使うお金は月1〜2万、美容院も服買うのも4ヶ月に1回とかなので、4ヶ月に1回は月5万とか使いますが、、、😓

  • deleted user

    退会ユーザー

    あとはその都度お出かけした時に子供が欲しいと言ったもの、やりたいと言ったものにお金使ってます😊
    子供の体験系にお金は惜しみなく使いたいので✨

    • 7月19日
ママリ

お小遣い制でなく、自由にお互い使ってます。
が、元々貧乏性で、服や美容にもさして興味がありません。物欲もそこまでなく。
大抵は1-2万程度かと。使うときは10万以上使いますが、年に1回もないくらいです😅

はじめてのママリ🔰

5万〜10万くらいです!
財布一緒にして管理してますが特に何も言われないです!

deleted user

私は月に10万ちょっと使ってます。
仕事の関係で化粧品類のお金はほぼかかっていないです!
なので美容院と服飾類に殆ど使ってます!