
コメント

うー
クレジットから勝手に引き落とされるように使ってもいいし、楽天キャッシュにチャージしたものから使ってもいいです⭐️

ゆり
PayPayみたいにチャージして支払うか登録してるクレジットカードで支払うかどちらかです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
登録してるクレジットカードだと、支払い時にQRコード見せれば勝手に引き落とされるのでしょうか?🥺- 7月18日
-
ゆり
「支払い方法の選択」を登録してるクレジットカードにすればそのクレジットカード支払いになります。
支払い時にお店にあるQRコードを読取って支払うか、バーコードをお店に読取って支払うかのどちらかになります。
どちらになるかはお店で異なりますよ。- 7月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
クレジットから引き落としされるようにするにはそういう設定みたいなの必要ですか?
支払い時にQRコード見せれば勝手にクレジット引き落としになるのでしょうか?😳
うー
アプリを開いた画面のQRコードの下にお支払い元というところがあるのでそこを引き落とししてほしいクレジットカードにしておけばオッケーです👌
楽天ポイントを使うかどうかもその下に設定するところがあります
支払いはPayPayと同じでお店の方法に従ってバーコードやQRコードを読み取って貰えばオッケーです🙆♀️
うー
ちなみにクレジットカード支払いだとクレジットカード利用のポイントはつきますが、楽天ペイ利用のポイントはつかないみたいです