
コメント

こつぶ
D bike🛵的なやつでしょうか☺️?
うちの子は1歳のプレゼントに
貰って乗り始めたのは
1歳半すぎてました😂
今でも(2歳半すぎ)室内で
乗ってますよ✨
友達の子は4歳でも
たまに乗ってるって言ってました✨
でも、私は屋内滑り台が
魅力的です😳💓笑

tom
足蹴りの車頂いたり一歳のプレゼントにしたりで3台持ってますが、未だに乗ってます💡
電動&足蹴り、足蹴りのみ、木の足蹴りを持ってますが、電動&足蹴りはたまにくる小学1年生の甥っ子も乗りたがります🤣
三輪車は2歳過ぎてじゃないと漕ぎ方が難しいみたいだし、キックバイクなど周りの子が3歳くらいになると乗り出すので、乗る期間が1番短い木がします💧
室内の滑り台は夏や冬時期公園行けなくても遊べるし、夏場はプールに突っ込んでスライダーにもできるのでおすすめです❤️
-
はじめてのママリ🔰
お!足けりその歳までのってくれるんですね😙😙
滑り台と足けり車は
どっちのほーが長くはまってくれてる感じですかね?🥸
人それぞれだとはおもいますが!笑- 7月18日
-
tom
電動で動くからやっぱ楽しいみたいで💡きっと最大重量は超えてますが🤣笑
個人的には滑り台はより電動の車がアトラクションみたいで楽しかったみたいで、すごいハマってました🤔
滑り台もコロナ禍になっておうち時間ばっかなのではまってますが😂- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね〜っ!
確かに電動は大人でもたのしめそう🤣🤣🤣笑- 7月18日

退会ユーザー
車みたいなのでしょうか??
床と壁が傷付きますね😂
めちゃくちゃ衝突しますし
引きずったり、、、
お家広ければお外にいい気がしますが
屋内滑り台?ジャングルジムのが
うちの子は遊びます!
-
はじめてのママリ🔰
傷かーっ、そこは考えておりませんでした!
ジャングルジムのほーがあそぶんですね!ありがとうございます♪- 7月18日

omochichan
三輪車を漕げるようになるのは2歳半前後〜なので、1歳のお誕生日プレゼントには早すぎると思います!足けり車は2歳過ぎても楽しめてるので、たっぷり使えると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
足けり2歳すぎでも使えるんですね!!迷いますねえ😉
- 7月18日
はじめてのママリ🔰
足けり車は
よくあるベンツ?みたいなやつです!!
D-Bikeけっこうながく使ってくれるんですね😆😆😆
滑り台魅力的ですよね!
ジャングルジムはスペースとるので滑り台ぐらいなら、、、とおもいまして。笑