※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
妊娠・出産

18週で性別が分かるのは男の子の方が多いですか?女の子の場合は分からないことが多いですか?

次の健診が18wの時なのですが、18wで性別分かるとしたら男の子の場合が多いですか??
女の子の場合18wでは分からない事が多いですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は17w
2人目は15w
3人目は18wでした!!
先生曰くお股を広げる子は早く分かるそうです!

はじめてのママリ🔰

女の子でも1人目は16wでわかりましたよ☺️🤍
同じ女の子でも2人目は、お股に臍の緒挟んでたので分からなくて20wの検診で分かりました👧🏻✨

deleted user

足が開いてるか開いてないかじゃないでしょうか😊
1人目18w
2人目15w
3人目16w
4人目16wで性別確定でしたよ🥰

deleted user

確定!とまではならなかったけど18週で女の子って分かりました!健診の時の赤ちゃん次第ですね🥰

sakura_*

わたしは性別気になってママリでよく質問見たり回答したりしてきてますが、

18週だと、男の子の場合はすぐわかりやすい時期だけど、女の子なのに男の子って言われたり、その逆で男の子なのに女の子と言われたと言う人もちらほら見かけます!✨

20週を超えてくると、正確に分かる人がかなり増える印象がありますね😊🌟