![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の娘が癇癪を起こす泣き方をするのでイライラしています。他のお子さんはどうですか?疳の虫についても気になります。
生後6ヶ月の娘を育てています(^O^)!
最近泣き方が酷く癇癪起こすような泣き方を
します(・ω・`)自我が発達してきてるので
仕方ないのかなー。とか思いつつ…
イライラすることも増えてきています。
抱っこしないとするまで永遠泣き続けたり
見えなくなると泣いたり…っていうのは
もっと後かなと思っていました。
皆さんのお子さんはどんな感じですか?
また疳の虫についても少し気になります😭
疳の虫のケアに行かれた方はいらっしゃいますか?
- a(6歳, 8歳)
コメント
![キャンベル123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャンベル123
めっちゃ分かります。
今2ヶ月半の娘がおり、最近一日中号泣です。
抱っこしてもあやしてもダメで、泣き疲れて寝てもすぐに起き、また号泣です。
イライラしてしまい、どうしたいの‼︎うるさい!って言ってしまいます。
全く解決策にはなってないのですが、お互い本当に大変ですが頑張りましょうね!
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
うちも大変です(*_*)
新生児の頃からすごかったですが、男の子だし、成長してきて余計に声量もアップして半端ないです...
ちょっとしたことでこの世の終わりのように大音量で泣かれてしまうので、少々泣かれたくらいでは、はいは~いって言いながら家事してたりします(^_^;)
-
a
お返事ありがとうございます。
男の子だとやっぱり違いますか?(;ω;)💓
そうですよね…😭😭
流して家事するしかないですよねぇ。。- 12月2日
![びっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びっと
5ヶ月の娘です。
この世の終わりのような泣き方、、、(^_^;)わかりますわかります。
うちは今度小児鍼にいってみようと思ってます。
ちなみに私も 眠いなら寝なさい!って怒鳴ってしまいます。
![ゆーさんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーさんまま
うちの子も酷いです( ; ; )どこが痛いのか、心配で怖いくらいの泣き方をするので、救急車を呼ぼうかと思ったこともありました💧大変ですよね( ; ; )
a
お返事ありがとうございます。
わかります(・ω・`)私も今朝もー!うるさい!ってつい口に出して言ってしまいました😅😅
ほんと頑張りましょう!💫ありがとうございます🙂