![はじめてのマママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
1年生のうちから自由研究あるんですね!!
うちの子の学校は3年生からです⭐️
受けがいいかはわかりませんが、去年はペットボトルで夕焼けを作りました!!
今度NHKで自由研究の番組やるみたいなので参考にできるものがあるかもなので見てみようかなーって思ってます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小学生の低学年
という記憶しかないですが
指紋を調べてる子がいました
家族全員の人差し指の指紋を取る
↓
誰かにコップに指紋をつけてもらう
↓
パウダーで指紋を浮かせて?
↓
家族の指紋と合わせて
↓
誰のか当てる!
ってやつでした
身近な素材で誰でもできる
また、国旗など全て手書きの子の自由研究が賞を取ってました^_^
コメント