さらい
2歳前ぐらいでした、、、
さく
上の子はあまりなくて、1歳2〜3ヶ月ごろには全くしなくなりましたが、下の子がすごくて…😅
最初に9ヶ月頃後追い初めて、10ヶ月頃に一度落ち着きました!
終わったと思ったら、1歳頃に再発しておんぶで夕ご飯作ってました😂
それも落ち着いた、、と思ってたら、少し前からまた足元から離れなくなって困ってます💦(私が移動するところについてきて、少しでも先に行くと大泣き)
友達に話したら、2歳すぎまでそんな感じだったらしいので、続く子は続くかもです😅
さらい
2歳前ぐらいでした、、、
さく
上の子はあまりなくて、1歳2〜3ヶ月ごろには全くしなくなりましたが、下の子がすごくて…😅
最初に9ヶ月頃後追い初めて、10ヶ月頃に一度落ち着きました!
終わったと思ったら、1歳頃に再発しておんぶで夕ご飯作ってました😂
それも落ち着いた、、と思ってたら、少し前からまた足元から離れなくなって困ってます💦(私が移動するところについてきて、少しでも先に行くと大泣き)
友達に話したら、2歳すぎまでそんな感じだったらしいので、続く子は続くかもです😅
「後追い」に関する質問
こんばんは。10ヶ月の子供の発達のことで悩んでいるので、どこかに吐き出したく、話を聞いていただけますと幸いです。 1人で考えては辛くなってしまっているので、 ポジティブ、ネガティブな内容関係なく、 昔様子が同じ…
今度10ヶ月検診があるのですが、 問診票に「後追いはしますか?」という質問がありました。 9-10ヶ月くらいで後追いするのが普通なのでしょうか? 後追いというと、泣きながら後をついてくる、とか、ママがいなくなると…
1歳1ヶ月の息子が最近階段で遊びます。 後追い中なので私がリビングから出ると必ずついてきます。 なるべく出ないようにしているのですが、私がリビングに戻る時には扉の前で待っているので開けると脱走します😅 階段は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント