
2週間前くらいから、夜中頻繁に起きます😢これが俗に言う、夜泣きという…
2週間前くらいから、夜中頻繁に起きます😢
これが俗に言う、夜泣きというやつなんでしょうか?( ; _ ; )
22時くらいに寝て、朝の7時までの間に5回くらいはおきます🫠🫠🫠
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

コスタ🛳
抱っこしてもトントンしても授乳しても泣き止まないのが夜泣きなので、頻繁に起きるだけなら睡眠退行か歯グズりですかね?🤔💦
2週間前くらいから、夜中頻繁に起きます😢
これが俗に言う、夜泣きというやつなんでしょうか?( ; _ ; )
22時くらいに寝て、朝の7時までの間に5回くらいはおきます🫠🫠🫠
コスタ🛳
抱っこしてもトントンしても授乳しても泣き止まないのが夜泣きなので、頻繁に起きるだけなら睡眠退行か歯グズりですかね?🤔💦
「夜泣き」に関する質問
夜泣きがひどくて、しんど過ぎる。 1歳11ヶ月の娘。2歳になる前におしゃぶりを外す訓練中。 昨日で1週間、おしゃぶりなしで寝ているが、寝つきも立ち抱っこゆらゆら、夜中も3〜4回ギャン泣き、立ち抱っこゆらゆらで、15分…
夜泣きでしょうか、、、? 1歳児の娘が昨日の夜から夜中に何度も起きます。 鼻水が出始めたので発熱するのか?と様子見しても発熱なし。 鼻水で寝れないから起きるのかなと思いますが大泣きして起きます。 今までの風邪…
夜泣き酷すぎて、時々こんな子いらない…ってなります。 生まれてから夜泣きがずーっとなくならず、1歳すぎてから夜泣きがさらに酷くなり、いまだに酷い時は2.3時間に1回の頻度で泣いてくるので私の睡眠時間は細切れで3.4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺🥺🥺
最近歯がチラチラ見え始めたので、歯ぐずりもあるのかもしれないです🥲🥲
ちなみに、お子様も歯が生えてくる時などは、このように頻繁に起きていらっしゃいましたでしょうか?🥺💦💦
コスタ🛳
2人とも歯の生え始めは頻繁に起きてました😭