
幼稚園の先生が産休から復帰する心境について知りたいです。可愛い我が子を保育園に預け、他人の子を見守る仕事の気持ちを教えてください。
幼稚園の先生に質問です。
産休終わりで幼稚園の先生に戻ってくるって、どう言う心境?ですか??
可愛い盛りの我が子を保育園に預けて、他人の子をめんどう見るという仕事、、、
ここからは私の意見ですが、
自分が幼稚園の先生なら尚更幼稚園に通わせたいだろうし、
お金の為と言ってもお金以上にしんどい仕事だろうし、
保育の時間が終わっても、また授業で使うものの下準備やらで仕事がたくさん。
片手間でできる仕事じゃない。
可愛い我が子を置いて、よその子をという状況。
先生ってどういう気持ちで仕事してるのかな?とふと思い投稿しました。
我が子の先生が産休終わりで、また復帰してくれていてどういう気持ちなんだろうと思っています。
- べび吉(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
年中の子供を保育園に預けて、幼稚園で働いています!🌟
フルタイムで働いているので正直大変ですし、子供にもたくさん我慢させていると思います🥲
でも自分がこの仕事大好きですし、仕事しているからこそ、メリハリつけて?子供との時間も大事に出来ているのかなと思います😊
時間より、質が大事かなーと😌
あと我が子がそりゃ、もちろん1番大事ですが、我が子と同じぐらいの気持ちでクラスの子供たちのことを大事に思っています😌💓
べび吉
仕事が好きってことですか☺️
私はお迎えに行くので、少しの時間ですが幼稚園の様子がみえるのですが、凄く大変そうで、、
子供が好きってだけでは続けられないだろうなーと感じています😅
うちの子は年少さんで、先生のお子さんは2歳。ほぼ変わらない年齢のお子さんなので自分の手で育てたいとか思わないのかなーと思い、、🥲
うちの先生も同じ気持ちだと嬉しいです☺️