※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かかりん
雑談・つぶやき

子どもが次々と頼んでくることに疲れてしまっています。ハンガーの使い道が気になります。

はぁー。
ちょっと一息つこうと座った端から、
3歳児「ハンガーもってきて」「しんぶんしちょうだい」「テープきって」…

もう疲れるなー

ハンガーとか、何に使う気だよ…😩

コメント

ゆ*m

すんっごく分かります😂

今!やっと!座ったとこなの!!見えなかった!?!?🤣🤣
って言いたくなるくらい、
一息、、と座ると何かしら言われますよね(笑)

うちは紙コップとテープ要求されました(笑)

  • かかりん

    かかりん

    そうなんですよぉぉーーー!🤣
    こんな調子でずーっと小さな要求が続くので、ちょっとうんざりします🤣
    紙コップ、我が子もよく欲しがります。好きですよね〜💦

    • 7月13日
  • ゆ*m

    ゆ*m

    遅くなりました🙇🏼‍♀️

    ほんとめちゃくちゃわかります🤣
    それも、たまになら付き合えるけど
    ほぼ毎回と言えるほどあるので
    ほんとに悪いけどちょっとうんざりしますよね😂

    ちょっとほっといて、、(笑)って言いたいです🤣🤣笑笑

    子どもって工作好きですよね〜💧
    トイレットペーパーの芯とか、いつも見てるの!?って勢いで
    なくなったらすぐ持って行って何か作ってますし
    テープの減るペースが尋常じゃないです(笑)
    明日もきっと要求されるんだろうな😂お互い頑張りましょうね〜✊🏻✨

    • 7月13日
かかりん

テープの減るペースが尋常じゃない(笑)まさしくですー🤣
今日もせっせっとテープ使いまくって工作しております…
想像力とかが養われてると思って、がんばりましょ〜✨✨