※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんは10ヶ月でも花火はNG?部屋のエアコンなしでの花火大会は厳しいかも。

花火大会って何歳から大丈夫ですか?

義理実家の祖父母の家の近くでやる花火大会に誘われたんですが、赤ちゃんは、花火の音を近くで聞くと大きすぎて鼓膜が破れると聞いた事があって😭
10ヶ月だとだめですかね?

7月の終わりなんですが、エアコンなしの部屋だとさすがにきついですよね?😭

コメント

手毬歌

鼓膜が破れるより前に花火の大きな音でギャン泣きする可能性があるかなぁと思います。

(๑・̑◡・̑๑)

鼓膜が破れる事はないと思います。
音が大きいので泣く事はあると思いますが。

deleted user

あんまり良くないですね😅
鼓膜は破れないと思いますが、
近くだとビックリするでしょうし赤ちゃんに負担大きいと思います💦
暑いし脱水や虫刺されもあるし、何よりまだ花火見ても綺麗だと感動もしないし、可哀想なだけですもんね😮‍💨

まめも

確か、下の子が8ヶ月か9ヶ月くらいの頃に、花火大会見に行ったことあります!
といっても海の上であげるのを港の駐車場に停めた車の中から見る、くらいの距離だったんですが、打ち上がって花火が開いた時の音とか、心臓にドンっとくるような重低音?みたいな音が怖かったのか泣いちゃってました💦
当時2歳半だった長女も、元々ビビりなのもありますが泣いてました💦
鼓膜が破れるほどの至近距離で花火を見る事はそうそうないと思うので鼓膜は大丈夫かと思いますが、正直そのくらいの月齢で連れて行っても大変なだけかなぁという気もします…😥
親がそれでもどうしても連れて行く‼︎見せてあげたいんだ‼︎というのであれば、それはそれでご家庭によるかなと思いますが💦

deleted user

10ヶ月のころ、自衛隊のお祭り(駐屯地内で打ち上げてるので、めちゃめちゃ近い)に行きました。
大きな音に泣きもせず、とくに問題なかったですよ😊✨

ネギ塩ラーメン

次男が10ヶ月の時に家族で花火大会に行きましたがあまり近くで無ければ音も大きく無いですし問題なかったです😊
長時間いる訳じゃあなければエアコンなしの部屋でも🙆‍♀️だと思いますよ!