
イヤイヤ期でつらい。子供を預けたいけど言えず、自分で対応。育てにくいと悩む日々。可愛いところもあるが、今は病んでしまっている。
イヤイヤ期やばくてつらいです
一緒に暮らしたくない、誰かにしばらく預かって欲しい、なんで子供が欲しいなんて思ってしまったんだろう……と病みます😭
でもこんな最低なこと、誰にも言えません。
旦那は優しくて話は聞いてくれますが、仕事で不在なので結局私がなんとかするしかないです。
小さい時からいろんなことに敏感で、なんでこんなに育てにくいんだろう、と悩む日々でした。
良いところも可愛いところもたくさんあるのに、今は病んでしまっていてイヤなところばかり目についてしまいます。
- りんご(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園とか一時保育は考えてませんか?イヤイヤ期ヤバイですよね💦

ふたりのママリ
分かります。。そのまま車に轢かれてしまえばいいのに。と思ってしまった事もあり、冷静になると自己嫌悪になったりします。最低なので私も誰にも言えませんが、病むと通る道だと思ってます。
私は自分の祖父母に数時間見てもらったりして乗り切っているので、一時保育など利用してとにかく少しでも一旦離れると親も冷静になる時間が出来るし、子供にも良いと思いますよ👍
コメント