※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

荷物が多い方いますか?持ち物は?私は自分と娘の荷物をリュックに詰めています。身軽な時でも色々あるので持ち歩いています。皆さんはどうですか?

荷物多い方いらっしゃいますか?
いつも何持ち歩きますか?

私は
☆自分→サイフ、鍵、携帯、通帳&カード、ハブラシ、マスク

☆娘→おむつ、おしり拭き、着替え、食事エプロン、ストロー、スプーン、フォーク、ハサミ、ジュースホルダー、紙コップ、おやつ、歯磨きシート、ビニール袋、ハンドタオル、くし、ヘアゴム、寝癖直し水スプレー、日焼け止め、お茶

を、リュックに詰めて毎日持ち歩いています。
ドラえもんみたいですよね😂
でも、身軽な時ほど、娘がお茶をこぼしたーとか、ウンチ漏れたーとか、通帳記帳したい!とか、髪グチャグチャになっちゃったから結び直さなきゃ!とか、色々あるんですよね‥
なので、やっぱり持ちあるってしまいます💦
皆さんはどんな感じですか?

コメント

ミサコ

わかります!
荷物多くなっちゃいます😢

私が普段持ち歩くものは、

自分→財布、携帯、キーケース、日焼け止め、ハンカチタオル、ティッシュ、ウェットティッシュ、除菌スプレー、マスク、ビニール袋、エコバッグ

子供→オムツセット(下の子のみ)、着替え、エプロン、お食事セット、おやつ、お茶、タオル、爪切り、マスク(上の子だけ)、日除けどめ&虫よけ(夏だけ)、カーディガン

です!
3歳と1歳の子がいて、子供二人連れてる時は着替えとか2倍なので、小旅行かな?ってくらい大荷物になることあります😅

荷物減らしたいけど、ホント持っていないときに限って必要になるんですよね😥
出先でお漏らししたら、、、急に外食になったら、、、急に気温下がるかも、、、とか色々考えちゃってどれも減らせないんです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!
    ない時に限って、こぼしそうな物食べに行く事になったり、寒くなったりするんですよね〜(;_;)
    うちは一時期、お出かけの時は車に全部置いてミニショルダーに自分の物とおむつだけ入れていたんですが、
    急に娘がキッズコーナーで下痢しちゃって服が汚れてしまい、あ!荷物車だったー(;_;)
    お金払ったのにキッズコーナー出なきゃー💦
    みたいな事があったりしたので、やっぱり持ち歩いています💦
    お子さん二人だと、本当に大荷物になりそうですね😂

    • 7月11日
ふじこ

私もドラえもんです。なんなら家出して来たみたいになっちゃいます💦
男の子なのでヘアケア用品はないですが、転んで出血などは良くあるので、手のひらサイズのポーチに、メディカルポーチを作って持ち歩いてます。
私→財布、鍵、スマホ、頭痛薬、リップ、日焼け止め、お茶
、除菌シート、除菌アルコール
、ナプキン、Tシャツ

息子→着替え一式、ビニール袋、紙コップ、おやつ、ハンドタオル、汗拭きシート、お尻拭き、お茶、ポケットティッシュ、メディカルポーチ、保険証

こんな感じですかね💦
とりあえず日焼け止めやアルコールなどは小さい入れ物に移して持ち歩いてますが、長時間移動だと肩が痛くなります😅